2008年10月20日

2008種まき大作戦-土と平和の祭典

 

10月19日、日曜日、晴れ。

日比谷公園にて、『2008種まき大作戦 土と平和の祭典』 開催。

小音楽堂前の噴水広場にテントを並べた 「農家市場」 に、大地を守る会も出店。 

大勢の来場者を前に、野菜・果物の試食販売でPRする。

08101901.JPG

子どもたちの人気者、短角牛のたんくんも活躍。

 


天気もよく、日比谷公園という場所もよかったか、出足好調で、

野菜、果物はどんどん売れてゆく。

e08101915.jpg (photo:Onozuka)

 

今回、出店に協力してくれた生産者は、

新農業研究会(青森)、瀬山農園(埼玉)、さんぶ野菜ネットワーク(千葉)、

東京有機クラブ(東京)、長崎有機農業研究会(長崎) の方々。

 

青森から駆けつけてくれた新農研の若者たちです。 (左端は大地職員)

e08101914.jpg (photo:Onozuka)

今回は、二度の雹にやられても立派に育ったリンゴを持ってきました。

「ちょっと傷があるけど、食べてやってください!」

 

宅配や大地を守る会取り扱い食材の説明をするスタッフ。

e08101902.JPG 

e08101917.jpg  (photo:Onozuka)

 

なんと午後2時過ぎには、すべて完売!

最後はブースのオブジェとして用意した " 畑の里芋たち " まで、奪われてしまった。 

e08101903.JPG

 

去年の記憶で、夕方にやってこられた方々には、何にもなくて、

まことに申し訳ありませんでした。

去年は午前中が雨模様で、夕方には叩き売り状態でしたからねぇ。

 

大地を守る会コーナーの脇で談笑する、歌手の加藤登紀子さんと藤田会長。 

e08101904.JPG

33年前には想像もできなかった有機農業の広がり。

世間では農業の衰退とか言われているけれど、

農に関心を寄せる若者たちは間違いなく増えている。 

ムーブメントの風を感じながら、

草創期を一緒に歩いた二人は、さてどんな会話を交わしたんでしょう。

 

とにかく、たくさん集まってくれました。 感謝します。

e08101906.JPG

 

種まき食堂のコーナーでは、

中津ミートさんのフランクフルトに、北浦シャモの 「古代焼き」 で勝負。

e08101908.JPG

 

北浦シャモの下河辺さんは息子さんを連れてやってきた。  

e08101909.JPG

「どう、エビちゃん。 いい男だろう」

 ほんとだ。 よかったねぇ、お父さんに似なくて・・・・・

 

有機農業を目指す人、来たれ。

e08101912.JPG

 

小音楽堂では、 

各地で活躍する若者たちのトーク。

有機農業運動の第2世代も、逞しくなってきた。

e08101907.JPG

 

ライブステージでは、ゆったりと芝生に座って、

家族でコンサートやトークを楽しむ。 

e08101910.JPG

右にあるのは、竹で組んだテント。

 

昔の道具を使っての脱穀や籾すりの実演。 その向こうは竹馬づくり。 

e08101911.JPG

 

ステージで歌う祭典の実行委員長、Yae さん。 

e08101916.jpg (photo:Onozuka)

お父さん(藤本敏夫さん、前大地を守る会会長)の遺志を継いで、

千葉・鴨川の農場-「自然王国」 で農業もやっている。

二人目の子どもも生まれた。

今日はお母さん (登紀子) さんとのジョイントもあったようだが、

こちらは絶え間ないお客さん相手に、ステージはほとんど見れなかった。

 

土と平和 ・・・・・は重なっている。

種をまこう、みんなで。  耕そう、未来を。

e08101913.JPG

東京のど真ん中で、たくさんの人たちと手をつないだ一日でした。

 



大地を守る会のホームページへ
とくたろうさんブログへ