2011年4月 5日

支援は多様に展開したい

 

いま 「大地を守る会震災復興支援基金」

たくさんの義援金が寄せられてきています。

ご協力ご支援いただいたすべての方々に深く感謝申し上げます。

 

お寄せいただいた義援金は、

被災された方々へのお見舞いとしてお渡しさせていただく他、

現地での炊き出しなどの生活支援や復興に向けての各種の支援に

活かさせていただきます。

支援の活動内容については、当会広報室スタッフによる

~ 大地を守る会の活動レポート ~ ブログ 大地を守る

にて逐次レポートされますので、ご覧いただけると嬉しいです。

(私のブログは個人の行動範囲とアンテナ・体力・気力に常に左右されてますので。)

 

炊き出し隊は昨日から岩手に入り、活躍してくれています。

隊長・吉田和生のツイッターからは、リアルタイム(と言っていいよね) で

現場からの情報が発信されています。

(平時ではテキヤ部長の異名も持つ彼の公式肩書は、「畜産水産グループ長」です。)

最近は誤字や変換ミスをむしろ売りにしつつある吉田のツイッターはこちらです。

http://twitter.com/DWMK_yoshidak

 

我が農産グループでは、今週から

風評被害に苦しむ産地をバックアップしようと、

『福島と北関東の農家がんばろう セット』

という、ネーミング・センス度外視の野菜セットを企画しました。

(これでも農産チーム諸兄は喧々囂々やってたようですが・・・)

 

福島・北関東の野菜は今が出盛りの時期。

にもかかわらず、出荷規制の対象外の野菜も

「福島県産」 「茨城県産」 というだけで買い控えが広がっています。

自分たちが誇りを持って育てた農産物が、人々から忌み嫌われる生産者の悲しみ、

苦しみ、怒りは察するに余りあるものがあります。

そこで企画したのが上記の  " 福島&北関東 がんばろう! "  セットです。

ご支援いただける方は、ぜひ食べて応援してください。

 

これはけっして抵抗を感じる方にまでお願いするものではありません。

支援の方法は一つではないですから。

基金へのカンパ、被災地の商品の購入、救援物資の提供、ボランティア、節電、

みんなが出来る方法で力を合わせ、

ただただ、いのちと暮らしの復興に進んでいきたいと思うのみです。

ご支援いただけたなら幸いです。

 


 



大地を守る会のホームページへ
とくたろうさんブログへ