2011年1月17日

厳冬の神泉・畑の樂校に行ってきました

とらちゃんこと虎谷健です。

寒い日が続きますね!

「一年を通して畑の様子を知る。」を目標に開催している「神泉・畑の樂校」。

寒さにも負けずに埼玉県神川町にある畑に出かけてきました!

 

1CIMG0769.JPG

1月中旬の畑の様子です。

活き活きとした若葉が見当たらず静かな畑でございます。

殺風景な風景ですが、この時期だけは雑草のはびこる心配をしなくて済むので、

私たちにとっては心やすらかに畑を訪れることができる季節でもあります。

手前に広がる白いものは雪ではなく、ヤマキさんの豆腐工場からでるおからをまいたもの。

このあと畑にすきこんでしまいます。

 

この日は全国的に雪の多い日で千葉県の三郷でも雪が降りました。

「高速道路を通行中の皆さんはご注意!」というニュースが流れたほど。

でもここ神川では、雪雲は通過したものの雪には降られなかったのは幸運でした。

でも雪雲が通過して陽が陰ると寒さも厳しい!とても寒い日でありました!

 

2CIMG0772.JPG

おからをすき込む作業をしました。じっとしていると寒いので体を動かしたほうが楽でございます。

 

3CIMG0775.JPG

人参の収穫です。

人参の播種は8月。昨年の猛暑は「水分大好き!」なセリ科の人参には厳しい年でした。

 

4CIMG0778.JPG

ちょっと細いですが酷暑の中、よく育ってくれました。収穫できない分はそのまま畑に置いておき、

少しずつ収穫を楽しみます。

春になってとう立ちするまで畑に置いておけます。天然の冷蔵庫ですね!

写真は撮り忘れましたが大根も収穫する分以外は土をかけて畑に置いておくことにしました。

葉は枯れてしまいますが大根本体はみずみずしいままで保たれます。

作業は野菜の収穫の他にも、昨年から畑の脇にため込んでいた収穫野菜の残さ(茎やツル、

外葉など...)を集めてヤマキさんのおからを振りかけ発酵しやすいように水を掛ける作業を

行ないました。

畑を訪れる度に作業を繰り返しているのですが毎回、枯草の山が発酵して嵩が減ってきます。

春ごろには畑もスッキリきれいになることでしょう。

 

6CIMG0780.JPG

作物が少ないように見えましたがお持ち帰りの野菜はこんなに。

下仁田ネギ、人参、味美菜、大根を収穫。

ほかに、講師の庄司さんが自分の畑で育てたほうれん草、水菜、ヤマキさんが「昨年収穫した大豆

で~す。」と持ってきてくれた大豆がお土産になりました。

 

5CIMG0781.JPG

この寒い中畑に足を運んでくれた皆さん。本当にお疲れさまでした!

風邪などひいていませんか?

 

大地を守る会 交流局 虎谷健

大地を守る会の震災復興支援

生産者に会いに行こう 商品を知ろう! 料理を楽しもう! 知って学ぼう! みんなで話そう!

海外とつながろう! 安心な食べもの 食べて守る生物多様性! 農業のこと 環境のこと 大地を守る会のこと 「NEWS大地を守る」PDF版 大地を守るメディア取材 大地を守る Deli