2011年5月11日

5/8 首相官邸にて「ネットで復興」懇談会に参加しました

5月8日(日)、首相官邸で行なわれた「ネットで復興」懇談会によばれて、
常務取締役の水谷康孝が参加してきました。

今回の未曾有の大災害の中、誰もがどこからでもアクセスできる
インターネットを活用して、さまざまな方法で被災地を支援したいという菅総理の
思いで実現しました。
菅総理側は、辻元清美内閣総理大臣補佐官、田坂広志内閣官房参与が
同席しました。

大地を守る会は、生産者と消費者をつなぐ立場として、インターネットを通した
復興支援の取組を教えてほしい、ということで参加、
「福島と北関東の農家がんばろうセット」や、「大地を守る震災復興支援基金」、
生産者にメッセージを送る「send your message」などを紹介、生産者を応援して
いる取組を紹介しました。


政府に提案をしてほしい、とのことだったので、これから長期化するだろう
放射性物質について、空気、水、土壌、農畜水産物のモニタリングの徹底と
インターネットを活用した情報公開、汚染地域の生産者の全国的な受け入れ、
そして菜の花やひまわりの栽培で射能汚染された土地を浄化し、収穫した油
からバイオディーゼル燃料を製造、その油かすや茎、根などのバイオマスから
メタンガスを製造する取組などを提案しました。

篠原孝農林水産副大臣も、ウクライナに視察に行かれたり、議員会館で
菜の花を植えたりしているそうで、辻元さんも「篠原さんにぜひがんばって
いただきましょう!」とメモをとられていました。

初めてお会いした菅直人総理、「イラ菅」と言われているように、
会議中イライラし始めたらどうしよう...と思いましたが、全くそんなことはなく、
終始穏やかかつ熱心に提案を聞いていただけました。

確かに、人間、四六時中イライラしているわけないですね(笑)。
マスメディアの報道で知る菅総理は本当にごく一部にしかすぎないことを
実感しました。

こちらは最後に撮った記念写真。菅総理の笑顔、すてきですね。
左から2番目が水谷。

kanteismileblon.jpg

マスメディアの報道といえば、当日も話題になったのが、ゴールデンウィーク前半に
でた「被災地にボランティア殺到」の報道で、ボランティアがぱたっと止まってしまい、
後半はかなり不足したそうです。

被災地により、ボランティアの数もかなりばらつきがあったそうです。
ごく一部を大きくとりあげる報道により、時に全体が見えなくなってしまうことが
ありますが、詳細も全体も網羅して多くの情報を伝えられるインターネットには
情報発信の大きな可能性があると感じました。


5月10日の記者会見でも、菅総理は以下のように語っていました。

「ネットを活用して、そうした被災地で育った野菜やいろいろなものを扱っている
皆さんにお集まりをいただき、話を聞くことができました。このネットという、
言わば手段は、ボランティアにはちょっと行けない、あるいは物を送ることは
できるけれども、ほかに何をやっていいかわからない、そういう皆さんにとって、
ネットを通して産品を買う。どこに住んでいてもそういう形で協力ができると
いうことで、大変多くの皆さんが利用されていることを改めて知りました。

また同時に、物を買うということだけではなくて、被災地の皆さんの声が
逆にそうした買ってくださる皆さんにも届けられている。そこに本当に
人間と人間のつながりが新たに生まれているということを知りまして、
もっともっとこうした活用によって応援の輪が広がっていくことを期待を
いたしているところです。」


本当に日本のことを考えて、復興を支援していきたいという思いで民間から
話を聞く機会を作られた菅総理。
政府に対して、私たちは、もちろん批判するところは批判すべきですが、
今最も必要な取り組みには、全力で応援していくことが大切なのだと
改めて思いました。

大地を守る会も、有機農家をはじめとする全国の生産者とのネットワークや、
消費者のみなさんとのつながりを通じて得られる情報を元に、
被災地支援のため、これからもさまざまな提案をしていきたいと思います。

最後に、同席された辻元清美さんも、「総理!総理!総理!」の
イメージしかありませんでしたが(笑)、
実際お会いしてみると、とてもパワフルで、アイディアあふれる魅力的な方でした!

ボランティア疲れまで起ってしまうような未曾有の大災害、継続的支援が
できるように「ボランティアツアー」を催行、ボランティアの後には、東北の観光地で
温泉でも入って、地元振興に役立てては、といった魅力的なアイディアを
たくさん語っていました。

被災地を、日本を元気にするため、これからも大地を守る会では全力で
取り組んでいきます。

大地を守る会 大野由紀恵

大地を守る会の震災復興支援

生産者に会いに行こう 商品を知ろう! 料理を楽しもう! 知って学ぼう! みんなで話そう!

海外とつながろう! 安心な食べもの 食べて守る生物多様性! 農業のこと 環境のこと 大地を守る会のこと 「NEWS大地を守る」PDF版 大地を守るメディア取材 大地を守る Deli