有機野菜や自然食品など安心できる食材・食品の通販宅配サービス|大地を守る会|おいしいオーガニック革命

カラダと大地を守るために、食べることからエコシフト。


報道関係者各位

要旨

有機野菜や無添加食品の宅配を運営する環境NGO「大地を守る会」では、今地球全体の課題となっている地球温暖化について知り、行動していくための「poco poco(ポコポコ)セミナー」(全6回)を12月よりスタートします。最新の地球温暖化の状況と、明日から自分でできる地球温暖化対策を、環境分野で活躍されている方々に教えてもらいます。第1回目の講師は、アル・ゴア元米副大統領の「不都合な真実」の翻訳者・枝廣淳子さん、第2回目はスローライフの仕掛け人・辻信一さんです。

概要

07110501.gif

「ちょっとずつ」(poco a poco)の取り組みからでも、地球温暖化は止められるという思いをこめたセミナー名です。

名称 「poco poco(ポコポコ)セミナー」(全6回)
スケジュール 1カ月に1回、全6回を約半年にわたり開催予定。
第1回 12月20日(木) 9:50~11:50
枝廣淳子さん(翻訳者・環境ジャーナリスト)
「目覚まし時計で人生が変わる魔法」 ~自分も地球も、心地よくマネジメント~
  ・会場:東京ウイメンズプラザ (東京都渋谷区)
  ・定員:250名
  ・参加費:一般 2,000円、大地を守る会会員 1,500円 子ども(小学生以上 託児なし)1,000円
  ・応募締め切り:12月7日(金)
第2回(1月) 辻信一さん (明治学院大学国際学部教授)
「ハチドリ生活のすすめ」~スローなライフスタイルとは~ 
第3回(2月) マエキタミヤコさん(コピーライター)
「エコシフト」~視点を変えて、あらたな発想をつくりだそう~
  第4~6回目は調整中
定員・会場・参加費 各回で異なります。
セミナー名称の由来

pocoとは、大地を守る会で展開している「フードマイレージ・キャンペーン」で使っているCO2の単位で、CO2であるドライアイスを水に入れるとポコポコと音がでることが命名の理由です。また「poco a poco」はイタリア語で、「ちょっとずつ」という意味があるので、ひとりひとりの生活からでも温暖化は防止できるという思いをこめて「poco pocoセミナー」と名づけました。

エコ・トレンドリーダーが勢ぞろい。 多角度から温暖化を取り上げます。

講師は、昨年夏話題になったアル・ゴア元米副大統領の「不都合な真実」の翻訳者・枝廣淳子さんや、スローライフの仕掛け人・辻信一さん、「100万人のキャンドルナイト」のビジュアルやコピーをプロデュースするマエキタミヤコさんなど環境分野のオピニオンリーダーが勢ぞろいします。それぞれの視点で捉えた、地球温暖化を教えていただきます。

明日から、自分でできることを提案

地球温暖化は知っていても、規模が大きすぎて何をしたらよいのかわからない・・・そんな人もすぐ実践できる温暖化対策を提案します。持ち歩いてうれしいマイ箸から、楽しみながらできるキャンドルナイトや自分マネジメントまで、さまざまな方法をご紹介します。

第3回講師のマエキタミヤコさん

poco pocoギフトをプレゼント

参加者には、日本の農村で守り継がれてきた在来品種などのタネをプレゼントします。地球温暖防止のタネが少しでも広がり、ちょっとずつでも環境を守れるようにと願いをこめました。

第1回 poco pocoセミナー「目覚まし時計で人生が変わる魔法」~自分も地球も、心地よくマネジメント~

日時 2007年12月20日(金) 9:50~11:50
会場 東京ウイメンズプラザ
※地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅下車徒歩7分
参加費 一般 2,000円、大地を守る会員 1,500円、子ども(小学生以上 託児なし)1,000円
定員 250人
応募締め切り 12月7日(金)
お問合せ先 大地を守る会 TEL.03-3402-8903

第1回目講師の枝廣淳子さん
「夢を実現する自分マネジメントシステム」を 教えてもらいます。

テーマ

「自分も地球も、心地よくマネジメント」枝廣さんは、昨年話題になったアル・ゴア元副大統領の「不都合な真実」の翻訳者であり、環境ジャーナリストです。しかし、29歳まで英語とは無縁の生活を送っていました。それが2年間で英語をマスターし、同時通訳者にまでなれたのは「自分マネジメント」の達人だからです。自分も、地球もマネジメントし、もっと気持ちよく生きるには? 家事、子育ての合間に時間を作り、夢をひとつひとつ形にしていった、そのマネジメント方法を枝廣さんに教えてもらいます。

枝廣淳子さんプロフィール

東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。2年間の米国生活をきっかけに29歳から英語の勉強をはじめ、同時通訳者・翻訳者・環境ジャーナリストとなる。環境問題に関する講演、執筆、翻訳等の活動を通じて「伝えること、つなげること」でうねりを広げつつ、行動変容と広げるしくみづくりを研究。地球環境の現状や世界・日本各地の新しい動き、環境問題に関する考え方や知見を環境メールニュースで広く提供している。大地を守る会会員。

第2回は「ハチドリ生活のすすめ」講師:辻信一さん(ナマケモノ倶楽部) 2008年1月で日程調整中です。

辻信一さんプロフィール

文化人類学者、環境運動家。明治学院大学国際学部教授。「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表。「スロー」の価値を広めているNGOナマケモノ倶楽部の世話人を務める。大地を守る会会員。

【お問合せ・取材申し込みについて】

セミナー開催告知のご紹介について
各回ごとの講師写真をご用意しております。ご紹介いただく内容に沿ったものをお選びいただけます。

当日取材について
セミナー開催風景の取材・撮影、講師への取材等も対応致します。お気軽にご相談ください。

第2回目講師の辻信一さん

お問い合わせ

大地を守る会 宇田川・前田
〒106‐0032 港区六本木6-8-15 第2五月ビル2階
TEL : 03-3402-8841
FAX : 03-3402-5590
E-mail : koho@daichi.or.jp

<大地を守る会とは>

自然と調和した社会の実現をめざし、1975年に設立された市民NGO企業。安全性とおいしさにこだわった農産物、畜産物、水産物、加工食品、雑貨品を会員制でお届けする宅配サービスを運営しています。現在、消費者会員は約8万5千人、生産者会員は全国に2500。「100万人のキャンドルナイト」や2007年に環境大臣表彰を受賞した「フードマイレージ・キャンペーン」の事務局を務めています。





有機和食「山藤」広尾店オープンのお知らせ

ページの先頭に戻る
旬の野菜をおいしく食べる、使い切る『野菜まるごと料理塾』2/1開催