« 磯辺行久と男鹿和雄と-『明日の神話』 | メイン | 九代目 弥右衛門 襲名 »

磯辺行久と男鹿和雄と-『明日の神話』(続)

岡本太郎作 『明日の神話』

高さ5.5m、全長30mの巨大壁画。
この絵のコーナーだけは写真撮影が許可されている。

e07091704.JPG

この壁画は1969年、メキシコで制作された。
翌年開催される大阪万博のモニュメント 『太陽の搭』 制作と同時並行して作られたという
天才・タロー力技の作品である。

メキシコ・オリンピック景気をあて込んで建設されていたホテルの
ロビーに飾られる予定だったが、ホテルは建つことはなく、
絵は各地を転々とするうちに、ついに行方不明となってしまった “幻の大作” 。

発見されたのは、34年を経た2003年9月。
メキシコシティ郊外の資材置き場で、崩壊寸前の姿で眠っていた。
再会を実現させたのは、行方を捜し続けた太郎のパートナー岡本敏子さんの執念である。

敏子さんは、その後1年がかりの交渉で壁画を入手し、直後、急逝する。

再生を託されたプロジェクト・チームによる修復作業が始まる。

そして昨年6月、 『明日の神話』 は見事に蘇った。

e07091705.JPG

原爆が炸裂した瞬間。
きのこ雲の増殖。 燃え上がる骸骨。 逃げまどう無辜の生きものたち・・・・・

壁画の再生を信じて逝った敏子さんは、語っている。

   これはいわゆる原爆図のように、ただ惨めな、酷い、被害者の絵ではない。
   燃え上がる骸骨の、何という美しさ、高貴さ。
   巨大画面を圧してひろがる炎の舞の、優美とさえ言いたくなる鮮烈な赤。
  
   外に向かって激しく放射する構図。強烈な原色。
   画面全体が哄笑している。悲劇に負けていない。
   あの凶々しい破壊の力が炸裂した瞬間に、
   それと拮抗する激しさ、力強さで人間の誇り、純粋な憤りが燃え上がる。

   その瞬間は、死と、破壊と、不毛だけをまき散らしたのではない。
   残酷な悲劇を内包しながら、その瞬間、誇らかに 『明日の神話』 が生まれるのだ。
   岡本太郎はそう信じた。

   21世紀は行方の見えない不安定な時代だ。
   テロ、報復、果てしない殺戮、核拡散、ウィルスは不気味にひろがり、
   地球は回復不能な破滅の道につき進んでいるように見える。
   こういう時代に、この絵が発するメッセージは強く、鋭い。

   負けないぞ。絵全体が高らかに哄笑し、誇り高く炸裂している。

                            <昨年の初公開でのパンフレットから>

e07091706.JPG

完成して37年、太郎没後10年を経て、蘇った壁画は、
この 「時代」 への、太郎と敏子の “執念のメッセージ” そのもののようだ。

負けないぞ!
僕にとっては一年ぶりの再会。もういちど炎をもらう。


男鹿和雄展は観れなかったけれど、満足とする。

それにしても、ひしめき合う行列に、男鹿和雄 (とジブリ) の力を思う。
トトロの森に誘われて集まる人、人、人。
この半世紀の間に、私たちが捨て去ってきた世界が、実に大切なものであったことを、
我々に思い知らせている。
「男鹿和雄展」入場者は、この日で20万人を突破したそうだ。

時間を超え、空間を超えて迫る、3人の巨匠が、ゲージュツの力を教えてくれた一日。


さて、深川めしでも食べて帰るとしようか。
深川江戸資料館のある資料館通りでは、「かかしコンクール」 開催中。

いまふうのかかし。
e07091707.JPG
カゴの中のお札は、盗まれそうで心配です。


e07091708.JPG
これじゃ、かえって鳥の巣になるんじゃない?

通りもけっこう楽しめる。

しかし・・・・・もう午後3時近いのに、
資料館通りにある深川めし屋さんもまた、行列だらけ。

あきらめて帰る。
やけにクソ暑い、9月中旬の日曜日でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.164.238.117/cmt/mt-tb.cgi/365

コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。