2013年11月29日

六ヶ所再処理工場と核のゴミ問題を考える

開催直前のご案内になりますが、
映画と集会のお知らせです。

大地を守る会も、呼びかけ団体となっている、
「六ヶ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク
(以下、「阻止ネット」)では、
12月1日(日)に『阻止ネットフォーラム 

 『六ヶ所再処理工場と核のゴミ問題を考える』を開催します。

福島第一原子力発電所の事故後もなお、核のゴミを押し付けられている六ヶ所村。
いまあらためて、六ヶ所再処理工場の稼働について考えます。
青森の現状を共有し、原子力市民委員会が作成をめざす脱原子力政策大綱をヒントに、

原発のない未来への道筋を考えます。


●フォーラム概要
■開催日:2013 年 12 月 1 日
■場所:YMCAアジア青少年センター スペースYホール

http://ymcajapan.org/ayc/hotel/jp/access-access.html
〒101-0064 東京都千代田区猿楽町 2-5-5
JR水道橋駅・徒歩5分、JR御茶ノ水駅・徒歩8分、地下鉄神保町駅・徒歩7分

■スケジュール:
・午前の部 11:00~12:45 映画「福島 六ヶ所 未来への伝言」上映 11時~(500円)

・午後の部 13:30~16:30 講演(永田文夫さん、伴英幸さん)、会場との意見交換、

阻止ネット行動提起

●午前の部(11:00~12:45)
【映画「福島 六ヶ所 未来への伝言」上映】(11:00~12:45)
核燃施設が建設された青森県六ヶ所村と原発事故後の福島をテーマにしたドキュメンタリー映画です。
写真家の島田恵さんが初監督をしています。

◆島田恵監督のメッセージより
「私は、原子力といのちが共存できないことを身をもって体験している福島や青森の人たち、
とりわけお母さんや子供たちに、いのちの尊さを伝えてもらおうと思います。
そのことによって、日本に暮らす私たち一人ひとりがこの問題をどう引き受けていくのか、
これからのエネルギーをどう選択していくのか、この映画がそのメッセージとなり得、
 未来の世代への贈り物となることを願っています。」

※参加費は、500 円となります。

休憩(12:45 ~13:30)

●午後の部(13:30~16:30)
【主催者挨拶】(13:30~13:35)

【永田文夫さん
(三陸の海を放射能から守る岩手の会 世話人)に聞く】
(13:35~14:25)
◆永田文夫さん
1964 年から工業化学科の教員として岩手県内の工業高校に勤務。
日本アイソトープ協会滝沢村医療用放射性廃棄物処理工場の村委監視委員(1988.5~)。

2005年2月に「三陸の海を放射能から守る岩手の会」を設立し、世話人を務める。

【伴英幸さん(原子力資料情報室)
核のゴミと今後の希望の視点から脱原子力政策大綱を読む】
(14:25~15:25)
◆伴 英幸さん
1989 年 脱原発法制定運動の事務局スタッフ。1990年、原子力資料情報室スタッフ。
事務局長を経て、1998年~共同代表を務める。

休憩(15:25 ~15:40)

【会場との意見交換】(15:40 ~16:10)

【阻止ネット行動提起】(16:10~16:30)

【終了挨拶】(16:30)

【主催】「六ケ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク(略称:阻止ネット)
連絡先:日本消費者連盟 TEL 03-5155-4765 FAX 03-5155-4767
E-mail office.j@nishoren.org 

大地を守る会の震災復興支援

生産者に会いに行こう 商品を知ろう! 料理を楽しもう! 知って学ぼう! みんなで話そう!

海外とつながろう! 安心な食べもの 食べて守る生物多様性! 農業のこと 環境のこと 大地を守る会のこと 「NEWS大地を守る」PDF版 大地を守るメディア取材 大地を守る Deli