<06>みんなで話そう!: 2013年12月アーカイブ

2013年12月26日

演奏と映像で語る~作っているのはコメと野菜と曲とまち

 日時:2013年12月7日(土)

会場:wacocoro(東京都大田区)

出演:Gt&Vo 松本愼一郎さん(宮崎アグリアート 宮崎県)~32歳 3児のパパ

主催:だいちサークル・トリオデ&有志

 

今回の企画は、生産者によるライブ演奏(歌とアコースティックギター)と映像を見ながらのトーク

という内容。会場となったwacocoroは、会員が経営するロハスなカフェ。過去にも「だいちサロン」や

「だいち交流会」で利用させていただいたこともあります。

この日も、音響機器は㈱大地を守る会から持ち込んだものを使用しましたが、プロジェクターや

物販コーナー等は、スタッフがwacocoroの店主さんとじっくり相談したうえで、仕立ててくださいました。

 

スタッフお手製の看板で、ステージエリアとなりました。

wacocoro8230.jpg

 

 

演奏する松本愼一郎さん。

wacocoro8241.jpg

 

写真奥が入口ですが、外は静かな住宅街。

wacocoro8243.jpg

 

 

参加者集合写真。

wacocoro8255.jpg

 

 宮崎アグリアートから届いた野菜類。

物販コーナーで販売もされましたが、企画終了後の懇親会での食材にもなりました。

wacocoro8257.jpg 

 

このブログでは残念ながら松本さんのギターと歌は伝えられませんが、生産者との交流において

このような企画ができるとは、なかなかないことです。

企画された、だいちサークル・トリオデのスタッフのおひとりが、過去の東京集会地区会場において、松本さんと会われたのがきっかけになっているものですが、2013年の東京集会でも、松本さんは画像を用意してトークされましたので、そうした実績にもとづいているものでしょう。

 

実は、松本さんは20代の前半は、福岡でライブハウスとかのPA(音響関係)の仕事をされていたとのこと。お父様は宮崎で開拓者として農業を始められた方。そこに戻って、宮崎アグリアートという法人(株式会社)を立ち上げ、現在は、さらに若い人材を農業の現場に引き入れる役割も果たしていらっしゃいます。

地域では、昨年、今年と、「野良音」(※)なる屋外フェスを企画実行された松本さん。

大地を守る会の催しでは当たり前になっている「マイ箸・マイカップ・マイ皿持参」を、そのフェスでも

呼びかけたら、かなりの参加者が協力してくださり、地元でもそれが話題になったとのこと。

稲刈り後の田んぼに、1000人規模の集客での音楽イベント。

地域が、そして世代も超えて、人と人がつながったことでしょう。

だいちサークルでも、今回のように、今までにはない形で、生産者とのつながりを実現することが

できました。企画したスタッフの皆様のアイデアと緻密な準備に感謝です。

そして、「出演」いただいた、松本愼一郎さん。ありがとうございました!

(※ 野良音 http://nora.asia/oto/2/ )

                                        (だいちサークル担当 事務局)

 

 

 

 

 

 

 



2013年12月25日

会員宅で☆わくわく復興支援カフェ

日時:2013年12月3日(火)
会場:だいちサークル・までいのスタッフのご自宅(神奈川県藤沢市)

だいちサークル・までいでは、2013年5月に「復興支援市」を開催し、約30万円を「大地を守る
復興支援金」に寄付することができました。
今回の集いは、規模は小さいけれど、会員宅で集まって、「今後の支援を無理なく続けるには
どうしたらよいのか?」「この間、福島子どもプロジェクト等で、支援金はどのように利用されて
きたのか?」といった話題で、会員どうしの交流を深めました。


写真でご覧いただくと、穏やかなお茶会の様子ですが、交わされた情報は、昨今の福島現地の
様子から、ふだんのそれぞれの生き方にまでおよぶ、真剣な内容でした。

madei8201.jpg



この日は、会場を提供してくださった「までい」のスタッフによるお手製のお菓子、飲みもの、
そしてサンドイッチ類を、まさにカフェとして、値段もつけてお金のやりとりをしました。
もちろんその売上はすべて「大地を守る第一次産業支援基金」に寄付しました。
マイ皿、マイカップ、マイ箸持参で、味わいながらも、さらにディープな話に集中しました。
と言いつつ、レシピの情報交換もあり、お茶もおかわりしながら、楽しい会食です。

madei8204.jpg




さらに、わずかではありましたが、お手製のアクセサリーの販売(写真右手奥)、アロマオイルを
使ったハンドマッサージ(写真左手)なども、お手頃な価格をつけてやりとりされ、支援金を
集めることができました。
写真右手手前では、復興支援市の様子を写真で見ながら、「来年もやりたいな」
「でもそのためにはどう準備していったら?」等々、話はつきませんでした。

madei8215.jpg


この日集まった支援金は10,700円。スタッフ、そして参加者全員の協力のおかげです。


それでは、参加者からの感想をご紹介しましょう。

●いろいろなお話が聞けました。少しでも(ホントに少しでしたが)支援もできましたし。
 サンドイッチ、ケーキもおいしかったです。
 また、気楽に参加できるイベントをお願いします!
 復興支援カフェのようなものであれば、次はもっと協力できるように自分でもがんばりたい
 と思います。
 子育てに追われてしまっている毎日に、いい刺激となりました。  (Y.Cさん)

●参加者の一人ひとりがとても魅力的で、興味深いお話ばかりでした。
 アロマのハンドマッサージ、とてもよかったです。被災地のストレスの多いママさんたちにも
 受けてもらいたいなと思いました。
 カフェが最高でした。スィーツもパンもお茶もおいしかったです。
 参加させていただいて、どうもありがとうございました。
 放射能汚染の問題、被災地の復興は、今後も長いスパンで見守り考えてゆくことだと思うので、
 バザーにつづいて今回もこのような企画をたててくださった意義はとても大きいと思います。
 日本には今(世界もですが)、いろいろな問題が起きているので、肩肘張らず気さくに話し合える
 場が、ますます貴重になると思います。
 バザーも、こうしたカフェも、また楽しみにしています。
 ハンドマッサージのようなリラックスできる時間を被災地の方は欲しているのではないかと
 思います。実際、そうしたボランティアが喜ばれている話を聞いたことがあります。 (M.Sさん)


だいちサークル・までい。サークルの名称を「までい」にしたのも、震災後、東北の生産者からの
話を聴いたのがきっかけとのこと。「までい」は神奈川県の藤沢、鎌倉等湘南方面が拠点ではあり
ますが、他の地域でも、「までい」のように、暮らしの中から復興支援に関わる活動が展開されると
いいですね。
                                      (だいちサークル担当 事務局)





2013年12月24日

だいちサロン36回目

日時:2013年11月28日(木)

会場:遠忠商店(東京都中央区)

主催:だいちサークル・サロン部

 

今回のだいちサロンは、佃煮でおなじみの遠忠食品の代表・宮島一晃さんにご協力いただきました。会場も、中央区・水天宮のすぐそばにある遠忠商店さんのビルの3階の会議室。

宮島さんは、大地を守る社会貢献活動(CSR)をすすめる会の生産者運営委員であるだけではなく、おさかな喰楽部にも属しておられます。したがって、大地を守る会とのおつきあいも、単に製品を出荷するにとどまらず、東京集会はもちろん、さまざまな機会に出展(出店)されたり、水産関係の生産者とも交流を深めていらっしゃいます。

(写真左が宮島さん)

enchu8135.jpg

 

 

この日は、海苔の佃煮を例にとって、市販品と遠忠さんのものを、水で溶いた後振ってから静置して見せてくださいました。すると、同じ量で測って入れたのに、明らかに海苔の量が異なることがわかりました(もちろん遠忠さんの方が多い)。いかに市販品が、海苔以外の素材で量を増やしているかが見てとれました。

enchu8146.jpg

 

宮島さんは、「食の観点から関わることで、東京湾再生への思いがとても強くなった」と語ります。

プロジェクターでは、千葉県木更津沖で収穫している海苔、行徳・三番瀬のあさり、横須賀・猿島周辺でとれる昆布などの様子も見せていただきました。

参加者一同、江戸前の食材を、安心して、潤沢に食することができるようになれば、という気持ちを抱けたと思います。

  enchu8175.jpg 

 

お話が終わった後は、1階のお店でお買い物も楽しめました。

佃煮に限らず、吟味された品々が並んでおりました。

宮島さん、積極的に活動されていますね。

  enchu8180.jpg 

 

36回目を迎えた「だいちサロン」。いつものお茶をしながらのおしゃべり会とはまたちょっと違った、

勉強会の内容でもありました。

来年(2014年)も、あちこちで、いろんな企画で「だいちサロン」は開催されることでしょう。

皆様のなかにも「ぜひうちの近くでもサロンを開いて、地域の大地を守る会の会員どうしで交流したい」という方がいらっしゃったら、事務局までご連絡くださいませ。

「だいちサロン」には、いろいろな可能性があります。ぜひ皆様もご参加ください。

【予告&予定】

だいちサロン 37回目 2014年2月13日(木) 10:00~12:00 中原市民館(武蔵小杉駅近く)

「おやつ」をテーマにお話しましょう。

だいちサロン 38回目 2014年3月中旬 カフェ・スピネル(JR中央線日野駅から徒歩4分)

日野周辺にお住いの方、仲間づくりをしませんか?

だいちサロン 39回目 2014年4月中旬 wacocoro (東京都大田区)

ロハスなカフェ、wacocoroにて。 過去にも何度か開催しています。

だいちサロン 40回目 2014年5月 千葉でやりたいな、と相談しています。

 

それでは皆様からの情報もお待ちしています!

                                                                                        (だいちサークル担当 事務局)

 



大地を守る会の震災復興支援

生産者に会いに行こう 商品を知ろう! 料理を楽しもう! 知って学ぼう! みんなで話そう!

海外とつながろう! 安心な食べもの 食べて守る生物多様性! 農業のこと 環境のこと 大地を守る会のこと 「NEWS大地を守る」PDF版 大地を守るメディア取材 大地を守る Deli