有機野菜や自然食品など安心できる食材・食品の通販宅配サービス|大地を守る会|おいしいオーガニック革命

カラダと大地を守るために、食べることからエコシフト。


テーマ 物流の現場から 画像1

まずはヨガで体と心をほぐしましょう

主催グループトリオデ(だいちサークル)
会場北沢タウンホール
参加人数
生産者19名
消費者会員おとな26名 子ども10名
配送協力店5名
事務局15名

今年の世田谷会場は、昨年に続いて「物流」をテーマに実施しました。当日は朝から冷たい雨が降り続き、果たしてみんな来てくれるかな、とちょっと心配しつつ準備を進めていましたが、フタを開けてみれば事務局員の座るイスが不足するほどの盛況になりました。

まずはみんなで軽くヨガ体操で体と緊張をほぐしました。そして本日のメインテーマである「物流の現場」についての説明です。パワーポイントの画像を映しながら、商品が習志野センターに入荷してから各配送センターに送り出されるまでの流れや通い箱のコンテナ化のメリット、環境対策の現状等について説明させていただきました。その後の質疑応答では活発な意見交換もあり、日頃見えない物流について少しは理解を深めていただけたのではないかと思います。

お昼ご飯は山藤が焼いてくれた短角牛ローストビーフをメインに、消費者スタッフさん手造りの漬けものやルコラのあえものなどを各自好きなだけご飯の上にのせていただくというビュッフェスタイル。どれも好評で、たくさんあった料理もみるみる空っぽになっていきました。

お昼を食べ終わったら自己紹介タイムです。途中ティータイムをはさんで生産者、配送員、消費者、事務局員の順に、ひとりひとりマイクを握ってそれぞれの思いを語りました。本当はおひとりずつじっくりお話を伺いたいところでしたが限られた時間の中、タイムオーバーを知らせる'チーン'という鐘の音がしばしば響いていたのもご愛嬌。

自己紹介タイムが終わったところで中締め。残念ながらお時間の無い方はここでお別れとなりました。しかし、まだまだ時間はあるし交流し足りない、という方は引き続きフリートークタイムに突入です。2回目のヨガでリフレッシュした後、4つの丸テーブルに分かれてそれぞれ話に花が咲きました。話に夢中になっていると、「そろそろこの辺で」のアナウンス。名残を惜しみつつ閉会となりました。

画像2

お昼は豪華ビュッフェです

画像3

日頃会えない生産者にいろいろ聞いちゃえ





だいち交流会 江東会場

ページの先頭に戻る
2010だいち交流会レポート