- 2012年11月21日
-
12月1日(土)、Daichi & keatsにて、焼酎10種類の飲み比べイベント「焼酎を楽しむ夕べ(新焼酎編)」を開催。
- 2012年10月30日
-
「冬のギフト」ご注文受付中(10/25~12/6)です
- 2012年10月25日
-
11月10日(土)、Daichi & keatsにて、短角牛生産者を招いた交流会"短角牛ナイトⅡ"を開催。
- 2012年10月22日
-
10月22日(月)~11月4日(日)、Daichi & keatsにて期間限定メニュー「D&K発酵食パワーランチ」を提供
- 2012年10月18日
-
赤身肉の代表格・短角牛10/19~21銀座三越で販売
- 2012年10月18日
-
大地を守る会初代会長・藤本敏夫さんの没後10年を語る会を11/17開催
- 2012年10月15日
-
九州豪雨義援金のお礼及び配分状況
- 2012年10月12日
-
頒布会「こだわりファンくらぶ2012年秋冬号」ご注文受付中(10/8~19)です
- 2012年10月1日
-
注文金額に応じた会員向け特典プログラム「大地を守る会のすまいるくらぶ」開始
- 2012年9月6日
-
いのちの海を埋め立てないで!
- 2012年8月27日
-
「大地を守る会の自然住宅」が 『地域型住宅ブランド化事業』に採択されました!
- 2012年8月24日
-
大地を守る会の震災復興支援
- 2012年8月15日
-
親子でクッキング!『シェフのデザート作り』体験教室のご案内
- 2012年8月10日
-
九州災害義援金へのご協力のお願い
- 2012年8月10日
-
8/11,18,25,9/8(土)、丸の内「Daichi & keats」で自然派ワイン30%OFF、 農園モヒート飲み放題や、短角牛特別価格コースなど開催
- 2012年8月9日
-
「エネルギー・環境に関する選択肢」原発ゼロシナリオを選択する旨のパブリックコメントを提出しました。
- 2012年7月26日
-
東北被災地企業に、ソーシャルビジネスのノウハウを提供。 地域産業復興応援のインターンシップを7/23より受け入れ開始。
- 2012年7月2日
-
商品カタログ『ツチオーネ』を129号からリニューアルします
- 2012年7月2日
-
諸費用と・に・か・く 0円!! トライアル入会キャンペーン
- 2012年6月29日
-
人気の焼酎蔵元・小正醸造と焼酎10種の飲み放題イベントを、 大地を守る会直営の農園カフェ&バル「Daichi & keats」で 7/7 (土)開催
- 2012年6月21日
-
「第35回定時株主総会招集ご通知」訂正のお知らせ
- 2012年6月15日
-
6.16(土) 100万人のキャンドルナイト@増上寺、雨天時も開催いたします。
- 2012年6月11日
-
水産物/畜産物取り扱い基準を改訂いたします
- 2012年6月7日
-
6月10日(日)メンテナンス作業に伴うホームページ一時停止のお知らせ
- 2012年6月7日
-
大地を守る第一次産業支援基金 収支報告
- 2012年6月1日
-
関西電力大飯原子力発電所の再稼働への反対を表明します
- 2012年6月1日
-
さようなら原発1000万人署名」第一次集約集会のお知らせ
- 2012年5月24日
-
地球大学アドバンス「食の大学シリーズ①」に、大地を守る会の戎谷徹也がゲストスピーカーとして参加。
- 2012年5月23日
-
フードマイレージ・キャンペーンにより1年間で、東京ドーム約1.3個分のCO2を減らせました。
- 2012年5月7日
-
6.16(土) 100万人のキャンドルナイト@増上寺を今年も開催します。
- 2012年5月1日
-
原発いらない この指とまれキャンペーン、第4弾「省エネグッズ&食材プレゼント」実施。
- 2012年5月1日
-
原発いらない この指とまれキャンペーン、第3弾「福島送料無料プロジェクト」を実施。
- 2012年4月27日
-
アメリカのBSE感染牛問題で緊急申し入れ
- 2012年4月26日
-
渋谷ヒカリエ ShinQs地下3階に 「九州屋+大地を守る会」オープン
- 2012年4月20日
-
原発いらない この指とまれキャンペーン、第2弾を実施。
- 2012年4月20日
-
『TPPから日本の食と暮らし・いのちを守り「交渉参加表明」を阻止する国民集会』を開催します。
- 2012年4月20日
-
「緑の鯉のぼり大作戦」を呼びかけます。
- 2012年4月5日
-
【応募受付締め切りました】~あなたのごはんを放射能測定します~
- 2012年4月3日
-
第10回日本環境経営大賞 受賞
- 2012年3月29日
-
だいち交流会 蒲田会場
- 2012年3月29日
-
だいち交流会 鎌倉会場
- 2012年3月29日
-
だいち交流会 亀戸会場
- 2012年3月29日
-
だいち交流会 船橋会場
- 2012年3月29日
-
だいち交流会 鶴見会場
- 2012年3月9日
-
春の入会キャンペーン実施中(2012年6月末日まで)
- 2012年2月29日
-
2011.3.11から1年をむかえるにあたり、大地を守る会からみなさまへ~100万人のキャンドルナイトの呼びかけ
- 2012年2月24日
-
有機野菜の老舗・大地を守る会が東京丸の内新装ビルに新業態農園カフェ&バル「Daichi & keats」をオープン
- 2012年2月20日
-
食品中の放射性物質に対する「自主基準」設定のお知らせ
- 2012年2月3日
-
原発にも、石油石炭天然ガスにも頼らない日本を創ろう。 エネシフジャパン第16回
- 2012年2月1日
-
厚生労働省「食品中の放射性物質に係る基準値案」に対してパブリックコメントを提出しました
- 2012年1月20日
-
「大地を守る会のオーガニックフェスタ」特設ページを公開
- 2012年1月20日
-
放射能に対する安心のための取り組み
- 2012年1月18日
-
朝日新聞社のシンポジウム「放射能と向き合う」のパネルディスカッションにて放射能対策特命担当・戎谷徹也出演
- 2012年1月5日
-
冬の入会キャンペーン実施中 (2012年2月末日まで)