東北地方太平洋沖地震 大地を守る会の復興支援について |
2011年3月24日 |
|
報道関係者各位
要旨
東北地方太平洋沖地震により、多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。
被災された方々へのお見舞いとともに、一日でも早い復興を心より祈念いたします。
大地を守る会では、「生産者と消費者をつなぐ」という役割を担う団体であるとの思いをいっそう強くもち、被災地・被災者のために支援活動を行なってまいります。
現時点では、被災生産者へ向けての「大地を守る震災復興支援基金」、生産者同士の「被災生産者受け入れプロジェクト」、消費者から被災生産者へ応援メッセージを送る「send your message -声を被災生産者に届けよう」、「大地を守る会の生産者・従業員の支援活動」を行なっています。
●大地を守る震災復興支援基金
大地を守る会では、このたびの地震の被害に対して、「大地を守る震災復興支援基金」の募集を3月28日週より開始いたします。ご協力をいただいた義援金は、大地を守る会の被災生産者の復興支援やそのための活動に使用いたします。
義援金の使用用途は、今後ホームページや会報などの媒体を通じて報告いたします。
大地を守る会のウェブユーザー、非会員のみなさまへは下記口座にて義援金の募集をスタートしました。
三井住友銀行 六本木支店
普通7464419
口座名義)大地を守る震災復興支援基金
大地を守る会直営店舗でも、募金箱を設置しています。
・カフェ「ツチオーネ」自由が丘店
住所:東京都世田谷奥沢6-25-10 電話番号:03-5706-0707
・日本料理店「山藤」広尾店
住所:東京都渋谷区広尾5-4-11 ベルナハイツA棟2F 電話番号:03-5795-2683
・日本料理「山藤」西麻布店
住所:東京都港区西麻布4-5-8 La西麻布3F 電話番号:03-5467-5622
●生産者×生産者
被災生産者受け入れプロジェクト
このたびの地震により、大地を守る会と契約をしている生産者も甚大な被害を受けました。なかには、畑や田んぼ、港、加工場を失った生産者もいます。生産者の第一次産業に対する思い、消費者に食材を届けたいという思いを、大地を守る会で受けとめ、本プロジェクトをスタートします。
被災していない生産者に呼びかけ、水産・畜産・農産の復興がすぐに難しいとされる被災した生産者の受け入れをすすめていきます。すでにいくつかの生産地が、生産者の家族を含めて受け入れたいと、声をあげています。
漁師が漁師として、農家が農家として、生きていくための支援をすすめていきます。
受け入れ団体が決まるなど、本プロジェクトの情報は、随時、大地を守る会の公式ツイッターやブログ大地を守るを通じて発信していきます。
大地を守る会の公式ツイッター @DWMK1975
ブログ大地を守る/blog/report/
●消費者×生産者
send your message -声を被災生産者へ届けよう-
10万人を超える消費者が、日々、大地を守る会の食材を通じて生産者とつながっています。
現在、続々と被災した生産者への応援メッセージが大地を守る会へ寄せられています。このメッセージは大地を守る会が責任をもって、被災地の生産者へ届けます。
日々、食材を通して、生産者と消費者はつながっています。消費者の思いが、被災された生産者の復興への力になるよう、声を届け続けていきたいと考えています。
後日、大地を守る会のホームページでも応援メッセージフォームを設け、より多くのメッセージを集めていきます。
ツイッターでも応援メッセージを集めています。
大地を守る会の公式ツイッター @DWMK1975 をフォローし、#dyells(ハッシュタグdyells)で被災生産者へのメッセージをつぶやいてください。
●大地を守る会の生産者・従業員の支援活動
大地を守る会が契約している全国の生産者から、「被災地のために何かしたい」という声が寄せられています。大地を守る会が、その思いを受けとめ、物資などを受け取り、被災生産者へ届けていきます。
また、生産者からの救援メッセージを受け、従業員でも支援の動きが始まっています。
大地を守る会の生産者・従業員の支援活動については、ブログ大地を守るにレポートを掲載いたしますので、ご覧ください。
ブログ大地を守る/blog/report/
●大地を守る会とは
自然と調和した社会の実現をめざし、1975年に設立された市民NGO企業。安全性とおいしさにこだわった農産物、畜産物、水産物、加工食品、雑貨品を会員制でお届けする宅配サービスを運営しています。現在、利用者数は約9万7千人、生産者会員は全国に2,500。
お問い合わせ(取材ご希望の場合は、下記担当までご一報下さい)
担当:中川啓、齋藤史恵
- 連絡先
- 〒106‐0032 港区六本木6-8-15 第2五月ビル2階
- TEL
- 03-3402-8841
- FAX
- 03-3402-5590
- press@daichi.or.jp
|
ページの先頭に戻る |
|