有機野菜や自然食品など安心できる食材・食品の通販宅配サービス|大地を守る会|おいしいオーガニック革命

カラダと大地を守るために、食べることからエコシフト。


要 旨

 有機食材宅配のパイオニア・大地を守る会は、栽培契約をしている全国の有機農家を集めたオーガニックの祭典「大地を守る会のオーガニックフェスタ」を2012年3月4日(日)に東京都大田区にて開催します。サブタイトルは「食べてつながる一日」。3,500を超える、大地を守る会の契約栽培野菜や無添加食品から選りすぐった食材の試食・販売に加えて、東日本大震災の被災地応援飲食エリアを設置。生産者と顔をあわせられることはもちろん、被災地の食材を食べることで復興応援をしたり、食べることで人と人、そして想いをつなげます。その他に、料理研究家・辰巳芳子さんの食に関するトークショーや新エネルギーをテーマにした映画の上映など、震災後1年を迎える今だからこそ、参加してほしいイベントです。

●概要

■タイトル:~食べてつながる一日~大地を守る会のオーガニックフェスタ
■日時:2012年3月4日(日)11:00~16:00
■会場:大田区産業プラザPiO(東京都大田区南蒲田1-20-20)
■交通:京浜急行線 京急蒲田駅 東口より徒歩3分
■参加者見込:消費者約2500名 生産者約500名
■料金:入場無料
■内容:契約栽培野菜・無添加食品のマルシェ(直売)、震災復興応援屋台、著名人による食をテーマにしたトークショー、子ども向けワークショップ、映画「第4の革命」上映


有機野菜や無添加食品などが約60ブース並ぶ

●有機野菜や無添加食品など約60ブース出店。生産者が直接販売。

 有機野菜や無添加食品、安心素材の生活雑貨など約60ブースが出店します。生産者が直接販売するから、製造方法を確認したり、おいしい食べ方などを聞きながらお買い物ができます。
<販売予定品目>
【食品】農薬に頼らないで育てた野菜や果物、赤身がおいしい岩手のお肉・短角牛、国産小麦のパン、無添加のクッキーなど焼き菓子、国産紅茶、フェアトレードのコーヒー・バナナ・オリーブオイル、国産大豆の豆腐、無添加の調味料、有明海の海苔、調味料まで安心な佃煮、岩手の天然ワカメ等
【生活雑貨】蜜蝋クレヨンや蜜蝋粘土、羊毛や草木染毛糸などの玩具、エコや農業関係の書籍等

●料理研究家・随筆家 辰巳芳子さんがステージに登場

 良質で安全な食材を次世代に伝えようと、広い視野と深い洞察に基づいて日本の食に提言を続けている辰巳芳子さん。TPPや放射能問題などでゆれる日本の食をどう捉えているのでしょうか。これからの食をどうしていったらよいのか、大地を守る会代表・藤田和芳と対談します。
辰巳芳子さん(たつみ・よしこ)プロフィール:
 1924年、東京生まれ。料理研究家・随筆家。料理研究家の草分けだった母、辰巳浜子氏から料理の手ほどきを受け、日本の家庭料理を究め、独自にヨーロッパにも学び西洋料理の研鑽も積む。著書に「辰巳芳子の旬を味わう」など多数。


トークショー出演の辰巳芳子さん

●被災地・岩手、宮城、茨城から出店。食べて復興応援屋台

 3月11日以降、「食べる復興応援」を合言葉に、被災地の生産者の支援活動を展開してきた大地を守る会がプロデュースする被災地応援飲食エリアが登場。被災した生産者だけではなく、被災地以外でも復興を応援したいという思いをもった生産者が、自慢の食材をもって集合します。

<出店者>
【被災地から出店】べこカレー/短角牛肥育部会(岩手県久慈市)、ツナホットサンド/タイム(岩手県陸前高田市)、豚汁/仙台黒豚会(宮城県大崎市)、おでん・高橋徳治のおとうふ揚げ販売/遠藤蒲鉾店(宮城県塩釜市・石巻市)、鶏焼/常陸地鶏会(茨城県石岡市)
【被災地応援出店】フランクフルト/中津ミート(神奈川)、いか鉄板焼き・ぽっぽ焼き/福栄(鳥取)、たこ焼きorお好み焼き/桃屋食品(北海道)、焼肉丼・卵クレープ・甘い卵焼き/大地を守る会(千葉)


遠藤蒲鉾店(宮城県)
地震の被害を受けながらも7月には製造を再開。今回はおでんで出店します。

●大地を守る会とは

自然環境と調和した、生命を大切にする社会の実現をめざし、1975年に設立のソーシャルビジネス(社会的企業)。安全・安心とおいしさにこだわった農・畜・水産物、加工食品、雑貨等をお届けする宅配サービス他を運営しています。現在、利用者数は約12万6千人、生産者会員は全国に2,500人(2011年9月末現在)。

お問い合わせ(取材ご希望の場合は、下記担当までご一報下さい)

広報担当:中川啓、齋藤史恵、宇田川千夏

連絡先
〒261‐8554 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンD棟21階
TEL
043-213-5860
FAX
043-213-5604
E-mail
press@daichi.or.jp




「べジィエナジー ~もったいナイをエネルギーに~」 開始。野菜残渣を利用して、年間1,680世帯分の電力創出。CO2約12トン削減。

ページの先頭に戻る
大地を守る会の年末年始の復興支援 被災地に福島県産のもち米と在来品種・長人参使用の、幸せの黄色い復興支援餅を支援。被災地と福島の生産者の支援として実施。