有機野菜や自然食品など安心できる食材・食品の通販宅配サービス|大地を守る会|おいしいオーガニック革命

カラダと大地を守るために、食べることからエコシフト。


 有機食材宅配のパイオニア・大地を守る会は、全国の有機野菜の契約生産者、無添加そうざいの加工品メーカー、生活雑貨メーカーなどを集めたオーガニックの祭典「大地を守る会のオーガニックフェスタ」を、2013年2月24日(日)に東京都大田区にて開催します。大地を守る会で取り扱う約3500品目の有機野菜、無添加そうざいなどから選りすぐった商品の販売をするオーガニックマルシェ、東北生産者などが出展する震災復興屋台、フェアトレードコーヒーや有機緑茶の楽しめるカフェスペースなど、50ブース以上が出店。今年は「ギュギュっと産地交流~農家さん、漁師さん、職人さん大集合!~」をテーマに、500人以上の有機農家などが集まります。
 また、予防医療コンサルタントで、ミス•ユニバース•ジャパン地方大会の公式栄養コンサルタントとしても活躍する細川モモ氏をお招きし、健康のためのバランスの取れた食事、発酵食などの日本食の大切さ、妊娠前に知ってほしい食の知識などをテーマに講演会を行います。さらに、サンプラザ中野くんのライブ&トーク、株式会社タニタによるプロ仕様の体組成計を使った健康チェック、「なが~い海苔巻き作り」、映画上映など多彩な企画が盛りだくさんのイベントです。


オーガニックマルシェ

●イベント概要

■タイトル:大地を守る会のオーガニックフェスタ2013
■日時:2013年2月24日(日)10:00~16:00
■会場:大田区産業プラザPiO(東京都大田区南蒲田1-20-20)
■交通:京浜急行線 京急蒲田駅 東口より徒歩3分
■参加者見込:消費者約2500名 生産者約500名
■料金:入場無料
■内容
・お買いもの/屋台:契約栽培野菜・無添加そうざいのマルシェ(直売)、東北生産者の「おでん」など食べ物販売
・講座/講演/映画:細川モモさんの講演会、サンプラザ中野くんのライブ&トーク、放射能に関する消費者向け講座、映画「内部被ばくを生き抜く」上映など
■消費者お問い合わせ先:TEL.03-3402-8841


細川モモ氏

●細川モモ氏の講演会 2/24(日)13:30~15:00

 予防医療コンサルタントとして、プロのアスリートやモデルなどを中心に「美と健康」をテーマにしたアドバイスをする細川モモさん。2011、2012 ミス•ユニバース•ジャパン地方大会公式栄養コンサルタントとして(株)タニタとともに美女たちの身体作りを担当しました。指導内容をまとめた「タニタとつくる美人の習慣」(講談社)は7万部を突破。講演では、健康のためのバランスの取れた食事、発酵食などの日本食の大切さ、妊娠前に知ってほしい食の知識などをテーマに講演会を行います。
 また、15時からは、バランスの取れた食事を作るための食材選びや、測って食べる大切さについて、社員食堂ブームの火付け役「タニタ食堂」の関係者も交えてパネルトークを行います。

<細川モモ氏プロフィール>

 予防医療コンサルタント。社団法人Luvtelli 東京&NewYork代表理事。両親のガン闘病をきっかけに予防医療の道を志す。Nutrition Supplement Adviser 資格取得。
09年に医療•健康•食の専門家によるプロフェッショナルチーム「Luvtelli Tokyo& NewYork」を日本とNYに発足。


●サンプラザ中野くんライブ&トーク 2/24(日)12:30~13:30

 大地を守る会の会員でもあるサンプラザ中野くん氏が、オーガニックフェスタ内のステージで、パワフルな歌声を披露してくれます。ライブ後には、ご自身の食生活のことなど大地を守る会代表の藤田和芳と、楽しくお話しいただきます。

<サンプラザ中野くん氏プロフィール>

 歌うパワースポット。
84年に爆風スランプのヴォーカルとしてデビュー。
「RUNNER」「大きな玉ねぎの下で」「涙2」「旅人よ」などのヒット曲を輩出。紅白歌合戦出場2回。99年に活動休止。現在は歌うパワースポットとして歌手活動。雑誌コラム・ブログの連載も行っている。毎週火曜21:30からユーストリーム・FM世田谷連動番組「せたがやたがやせ」DJ。2012/3/7CD「歌うパワースポット」発売。投資家としての活動の他、健康家として「西式健康法」を中心にした健康生活を送っている。125歳まで生きるのが目標。

●その他の企画紹介

・オーガニックマルシェ/震災復興屋台 2/24(日)10:00~16:00

 有機野菜の契約生産者、無添加そうざい・エコ雑貨のメーカーなど、大地を守る会で取り扱っている商品の生産者が、直接ブースを構え、試食・展示や販売を行います。前年に続き、被災地生産者が自慢の食材を持ち寄る震災復興屋台も実施します。

<販売予定品目>
大地を守る会の野菜・お米・果物などの生鮮品、そうざいなど加工食品、雑貨、書籍など。

・カフェスペース 2/24(日)10:00~15:30

 フェアトレードコーヒー、国産有機緑茶など、お買い物の合間にほっと一息できるスペースを用意しています。スペース内では、食品だけでなく、雑貨品や本なども手にとって見られます。また、「病気になったバーテンダーの罪ほろぼしレシピ」の著者で、逆流性食道炎から食事療法で健康を取り戻した藤村公洋氏(大地を守る会会員)によるトークショーも開催。



・放射能講座 2/24(日)10:30~12:00

 NPO法人市民科学研究室代表の上田昌文氏をお招きし、放射能汚染問題に不安を持つ消費者向けに基調講演をしてもらいます。3.11以降の食品の測定結果から、放射能汚染の今の状況と課題を考えます。
 その後、先進的な放射能の除染対策に取り組んできた福島県須賀川市の生産者、稲田稲作研究会(ジェイラップ)の伊藤俊彦氏等に、約2年間の取り組みを報告してもらいます。

<上田昌文氏プロフィール>

 大学では生物学を専攻。1992年より市民による研究・学習グループを発足させ、科学技 術関連の社会問題への取り組みを開始。科学技術社会論学会理事、東京大学「科学技術イン タープリター養成プログラム」特任教員、恵泉女学園大学非常勤講師(環境政策論)等を歴任。著書に『わが子からはじまる原子力と原発きほんのき』(クレヨンハウス)、共著に『食品分野へのナノテクノロジーの応用と諸課題』『原爆調査の歴史を問い直す』など。


・映画「内部被ばくを生き抜く」上映 & 鎌仲監督トーク
                           2/24(日)13:30~15:30

 安全性に関しての様々な説があり、複雑で未知の部分が多い「内部被ばく」の問題。映画ではデータにならないものの、確実に被害を受け苦しんでいる人々に対し、被ばくに関する医療活動を継続してきた4人の医師にこれからどう対処していけばいいのか、問いかけています。上映後は、この映画の監督である鎌仲ひとみ氏を招き、トークを行います。

<鎌仲ひとみ氏プロフィール>

 早稲田大学卒業後ドキュメンタリー制作の現場へ。フリーの映像作家としてテレビ番組、 映画を監督。2003年ドキュメンタリー映画『ヒバクシャー世界の終りにー』以降、2006年『六か所村ラプソディー』、2010年『ミツバチの羽音と地球の回転』の3部作で放射能汚染、被ばく、原発やエネルギーの問題を追い続けている。


・子供向けワークショップ「なが~い海苔巻き作り」
                  (午前・午後2回開催。詳細時間は未定)

 大地を守る会の生産者、成清海苔店(福岡県)の協力で、約10メートルの特製海苔巻き作 りにチャレンジします。大地を守る会のお米や具材を、有明海の秋芽一番摘みの海苔で包みこみます。親子で参加できる、毎年人気の食育体験ワークショップです。


下記のようなことが取材できます

  • 細川モモ氏、サンプラザ中野くん、上田昌文氏、鎌仲ひとみ氏へのインタビュー
  • 大地を守る会代表の藤田和芳へのインタビュー
  • 大地を守る会のオーガニックフェスタの企画担当へのインタビュー
※この他、ご要望に応じて対応させていただきますので、ご相談ください。

大地を守る会とは

自然環境と調和した、生命を大切にする社会の実現をめざし、1975年に設立のソーシャルビジネス(社会的企業)。安全・安心とおいしさにこだわった農・畜・水産物、加工食品、雑貨等をお届けする宅配サービス他を運営しています。現在、利用者数は約15万1千人、生産者会員は全国に2,500人(2012年9月末現在)

取材に関するお問い合わせ(取材ご希望の場合は、下記までご一報下さい)

株式会社大地を守る会 事業戦略部 広報・国際課(担当:栗本、宇田川、百瀬)

連絡先
〒261‐8554 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンD棟21階
TEL
043-213-5860
FAX
043-213-5604
E-mail
press@daichi.or.jp




でんぷん糊や和紙など安全素材を使った、 職人による障子・襖・壁紙の張り替えサービス開始

ページの先頭に戻る
ラムサール条約保護湿地に広がる田んぼ(宮城)の生物多様性を守る有機米の頒布会を販売