有機野菜や自然食品など安心できる食材・食品の通販宅配サービス|大地を守る会|おいしいオーガニック革命

カラダと大地を守るために、食べることからエコシフト。


はたまる

報道関係者各位

要旨

有機食材宅配のパイオニア・大地を守る会では、35周年キャンペーン「日本の第一次産業復活プロジェクト」の一環として、生産者の収入安定と食生活の新しい提案を目的に「はたまる」(正式名称:畑まるごと 実から種まで 乾燥プロジェクト)をスタートしました。日々の畑で発生する余剰や規格外の農作物など、食べられずに捨てられている野菜・果物、さらには加工食品の食料残渣(ジュースを搾ったあとの実や皮など)を集め、大きな低温乾燥システムでじっくりと乾燥させ、パウダーやチップにし、消費者にとって魅力的な商品へ生まれ変わらせます。原材料となる農作物は、有機農産物をはじめ、農薬に頼らずに栽培された、大地を守る会の厳しい基準をクリアした安全性の高いものばかりです。国産、余剰・規格外利用、高い安全性、さらには栄養価や環境にも配慮した商品開発を目指します。商品化は今秋を予定。8月4日(水)には、消費者を集めた「試食会&モニター」イベントも開催します。大地を守る会の経験と知識をいかし、日本の第一次産業を元気にする、35周年を迎えた大地を守る会の新たなチャレンジを、ぜひご取材ください。

スライスしたりんごを乾燥

(上)大型の低温乾燥施設にてスライスしたりんごを乾燥させる様子

大根の葉のチップ&大根の皮スライス

普段、捨てられる部分も乾燥して活用します。左は大根の葉のチップ、右は大根の皮スライス

50種類以上の農産物で試作品

現在に至るまで50種類以上の農産物で試作品をつくりました

●栄養価の高い低温乾燥が特長

取り組みの要となる乾燥作業を担当してくれるのが、大地を守る会のお米の生産者である農業生産法人「JRAP」(ジェイラップ・福島県須賀川市)です。「生産者だからこそ、生産者のためになる取り組みを」という思いから、「はたまる」の企画は大地を守る会と二人三脚ですすめています。今回、JRAPで導入した乾燥設備は一般的な高温乾燥(60度以上)ではなく、低温(20~30度)で乾燥を行うことができます。低温乾燥することにより、成分組織を壊すことなく、栄養価も高く維持することができます。

乾燥施設内部

乾燥施設内部写真:大量の野菜・果物を一度に乾燥させることができます

●「はたまる 試食会&モニター」イベント開催

大地を守る会直営のカフェ「ツチオーネ」自由が丘店にて「はたまる」(畑まるごと 実から種まで 乾燥プロジェクト)のお披露目会を開催します。当日、参加者からいただいた意見を今後の商品開発に活用していくという、モニターイベントの要素も盛り込みます。家庭で手軽にはたまる商品を利用できるように、料理のサンプルをカフェのスタッフが試作し、参加者のみなさんと試食して、生の声を集めます。消費者の声を活かした商品展開がはたまるのもうひとつの魅力です。

日時:2010年8月4日(水)15:00~17:00 参加者:約15名
会場:カフェ「ツチオーネ」自由が丘店(世田谷区奥沢6-25-10)
    東急大井町線九品仏駅より徒歩1分
※取材をご希望の方は、7月30日(金)までに、下記問い合わせ先へご連絡ください。

カフェ「ツチオーネ」自由が丘店

カフェ「ツチオーネ」自由が丘店

●イラストレーターの平澤まりこさんもプロジェクトを応援!

イラストレーターであり、大地を守る会の会員でもある平澤まりこさんも「はたまる(畑まるごと 実から種まで 乾燥プロジェクト)」のコンセプトに共感し、プロジェクトを応援してくれています。平澤さんが思い描く「はたまる」のイメージをイラストにしてくれました。平澤さんの素敵な絵が、全国の生産者たちに、優しく温かな風を送ってくれます。

【平澤まりこ】
イラストレーター。セツ・モードセミナー卒。雑誌、広告、装画などのほか、エッセイ、写真なども手がけた著書多数。近著に「ベランダはじめました。」(メディアファクトリー)

●今秋に商品化、販売スタートを予定

はたまる商品は、今秋を目標に、大地を守る会の直営店舗や大地を守る会の宅配・ウェブストアで順次取り扱いを予定しています。販売スケジュール確定後、再度プレスリリースを配信いたします。

●大地を守る会の35周年キャンペーン

1975年「大地を守る市民の会」としたスタートした大地を守る会も35年目を迎えました。「はたまる」をはじめ、日本の水産業を応援する企画「大地を守る会のもったいナイ魚」など、日本の第一次産業を元気にするプロジェクト、さまざまな企業、団体、個人とつながり、ともに活動するコラボレーションプロジェクトなど、魅力的なコンテンツ満載です。詳しくはキャンペーンサイトをご覧ください。

●大地を守る会とは

自然と調和した社会の実現をめざし、1975年に設立された市民NGO企業。安全性とおいしさにこだわった農産物、畜産物、水産物、加工食品、雑貨品を会員制でお届けする宅配サービスを運営しています。現在、消費者会員は約9万7千人、生産者会員は全国に2,500。「100万人のキャンドルナイト」や2007年に環境大臣表彰を受賞した「フードマイレージ・キャンペーン」の事務局を務めています。

お問い合わせ(取材ご希望の場合は、下記担当までご一報下さい)

担当:中川啓、大野由紀恵

連絡先
〒106‐0032 港区六本木6-8-15 第2五月ビル2階
TEL
03-3402-8841
FAX
03-3402-5590
E-mail
koho@daichi.or.jp




有機農業ひと筋35年。知識・経験を活かし、日本の第一次産業を元気にするプロジェクトを始動。7/5サイトオープン

ページの先頭に戻る
オーガニックに特化した、農業の求人・ボランティア募集サイト7/19オープン