- 受付:開催終了
-
日本の川を守ることが、うなぎを守ることにつながる
みんなが大好きうなぎ! 二ホンウナギについて知ろう 【大地を守る会定期会員限定】
イベントNo.2022-11-1
2022年10月14日
うなぎの資源枯渇が問題となっています。すでに国際自然保護連合(IUCN)の「レッドリスト」にニホンウナギが登載されてから10年が経とうとしています。古くからうなぎを食す文化を持つ日本の責任は大きく、大地を守る会でも資源保護について模索を続けてきました。
そもそも、ニホンウナギの生態は未だ謎が多く、近年になって少しずつその生態が判明しています。日本の川や池で成長した二ホンウナギは、列島から南に2.500㎞も離れたマリアナ諸島で産卵していることが分かったのも2000年になってからのことです。
壮大な二ホンウナギの旅の終着点と出発点として欠かせない日本の川。今、二ホンウナギを知ることが、日本の川、ひいては日本の自然について知ることにつながります。
そこでコロナ禍で久しぶりとなるおさかな喰楽部の勉強会では、うなぎの資源保護の第一人者である、九州大学・望岡典隆先生を講師に迎え、二ホンウナギについて学び、うなぎをおいしく食べ続けるためのヒントを探ります。
お話の後には、大地を守る会のうなぎを使った「ミニうな丼」を試食します。
開催概要
- ●開催日時
- 2022年11月19日(土)13:00~15:00
- ●会場
-
遠忠商店3階会議室(中央区)
※東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」6番出口より徒歩3分
- ●講師
-
九州大学農学研究院・望岡典隆先生
(うなぎの資源保護の第一人者。先生の指導の元、大地を守る会の「ささエールうなぎ基金」の活動を支えていただいています)
- ●参加費
- 1,500円(中学生以下無料)
- ●定員
- 25名
- ●申込締切
- 2022年11月10日(木)まで
- ●主催
- 大地を守る会 おさかな喰楽部
- ●備考
-
※「ミニうな丼」試食用の茶碗、箸をご持参ください。
※ 勉強会13:00~14:30 試食14:30~15:00の予定です。
- ●注意事項
-
【お問合せ】
E-mail:ord_social@oisixradaichi.co.jp
【詳細のご案内について】
お申し込みいただきましたイベントの詳細案内は(受付の不要な一部イベントを除き)、開催日の1週間前くらいまでに電子メールにてお送りいたします。ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選の結果はご連絡いたします。
【キャンセルについて】
キャンセル料金をいただく場合がございます。ご了承ください。
【写真撮影について】
イベントの様子は、映像や写真で記録をとらせていただきます。撮影した映像や写真は、大地を守る会のホームページやカタログ、グループ会社の広報媒体に掲載させていただく可能性があります。予めご了承ください。
【お申し込み時の個人情報の取り扱い】
当社は、大地を守る会のイベント及び大地を守る会が告知する他団体のイベントにお申込みいただく際、ご記入いただく個人情報を、お申込み内容に関する確認、参加者への連絡、抽選、抽選結果連絡、お問合せに対する回答、非常時に関する対応、イベントの質向上管理のために利用させていただきます。なお当社は、イベント等を旅行業者に業務委託する場合があります。この場合、個人情報を開示することがあります。業務委託にあたっては、個人情報の保護に関する契約を締結し、業務委託先が契約を遵守するよう必要かつ適切な管理及び監督を行います。
上記に同意の上お申込みください。個人情報の取扱いに関するその他の条件については、当社ウェブサイトの個人情報保護方針をご確認ください。