受付:開催終了

第4回“未来をつくる森里海の集い“

【8/2(金)開催】上映会&トークイベント参加者募集

イベントNo.2024-7-2

「食の未来をつくる生産者の会」主催で、2022年の2月から始まったシリーズ企画
“未来をつくる森里海の集い“は、今回で第4回目になります。

今回の映画は、「腐植土 – 地球を救う忘れられたチャンス」というタイトルの、オーストリアで制作されたドキュメンタリー映画です。
https://webcas.daichi-m.co.jp/mail/u/l?p=2Hd6GNzgDl0fsdv1X

 

『いままで話題になることがなかった土と気候の関係を明らかにし、最新の研究と実践の両面から、土を豊かにし大気の二酸化炭素を減らす腐植土の役割を描くドキュメンタリー映画。世界各地の研究者と実際の取り組みを、美しい映像で紹介する。』という内容です。

 

地球を救う忘れられたチャンス12章
(第1章)使われなくなった農地を何百年も守る続ける微生物
(第2章)大量の二酸化炭素を貯蔵する腐植の豊かな土=テラプレタ
(第3章) 2gの土には地球の人間の数よりも多い微生物が生きる
(第4章)地域をあげてエコロジーを推進するエコ地域カインドルフ      
(第5章)1992年からバイオたい肥の実験を続けるローバウ農業試験場
(第6章)ミュンヘン、グラーツ、バイロイト、ウイーンの土壌研究所
(第7章)砂漠で有機農業を行いながら子供たちの教育を手掛けるセケム農場
(第8章)オーストリアでは混植栽培が2.5万ヘクタールに広がる
(第9章)大気中の二酸化炭素を固定するバイオ炭
(第10章)ゴミから毎日110トンのたい肥をつくる循環経済のマリンガ市
(第11章)小麦と木が相乗効果を生み出す畑
(第12章)水、エネルギー、食糧を供給する中心は農家

 

全12章の、世界各地の取り組みがぎっしり詰め込まれた映画です。

 

上映に続いて、ゲストを迎えてのトークイベントを企画しています。

開催概要

開催日時
2024年8月2日(金)13:00~17:00 
会場
日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール
内容
上映会+トーク
映画上映後に、フリーランスライターの吉田太郎さんから腐植土などについてお話しいただきます。その後、生産者の会運営委員を交えたトークセッションを企画します。ご来場いただいた参加者のみなさんとの対話、質疑応答など、食と農の未来に向けて、何かを共有できる交流の場になればと思っています。

■吉田太郎(よしだ・たろう)さん プロフィール
フリーランスライター。1961年生まれ。東京都杉並区で育つ。筑波大学自然学類卒。同大学院地球科学研究科中退。大学では地質学を専攻。東京都及び長野県の農業関係行政職員として長期計画づくりや補助事業に携わる他、長野県農業大学校教授として土壌肥料学演習も担当。有機農業推進担当職員として、現地の農業者や消費者、国内外の研究者とも交流した。定年退職後は晴耕雨読の生活をしつつ、フリージャーナリストとして活動。NPO法人日本有機農業研究会理事。主な著作は『200万都市が有機野菜で自給できるわけ』『世界がキューバ医療を手本にするわけ』『文明は農業で動く 歴史を変える古代農法─の謎』などのほか、『タネと内臓 有機野菜と腸内細菌が日本を変える』『コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食』『土が変わるとお腹も変わる』(いずれも築地書館)、最新刊:『シン・オーガニック 土壌・微生物・タネのつながりをとりもどす』 (農文協)など。

スケジュール
12:30 受付開始
13:00 開会
13:05~14:16 上映(71分)
14:16~14:30 休憩(14分)  
14:30~15:40 吉田太郎さん『腐植で森・里・海を再生する』(仮題)
大分県のケーブルテレビ制作の映像をご覧いただき、吉田太郎さんから、日本における森作りの取り組み、日本と世界の森里海の再生を目指す取り組みなどについての解説をしていただきます。
15:40~16:40 質疑応答・感想共有など         
登壇者:吉田太郎さん、運営委員(冨田正和氏)、事務局  
17:00 解散
参加費
無料
対象
大地を守る会の会員・会員家族
定員
150名
申込締切
2024年7月24日(水)23:59まで
参加可否連絡
ご応募いただいた方に、7月26日(金)を目途ににメールにてご連絡いたします。
主催
オイシックス・ラ・大地 食の未来をつくる生産者の会
※食の未来をつくる生産者の会とは、オイシックス・ラ・ 大地と取引がある生産者・メーカーが、未来世代につなぐ食の未来をつくるために活動する会員制ネットワーク型コミュニティです。

【お問合せ】 E-mail:ord_social@oisixradaichi.co.jp
イベント参加応募規約
「食の未来をつくる生産者の会」を運営するオイシックス・ラ・大地株式会社(以下、「当社」といいます。)が実施する「上映会&トークイベント」 (以下、「本企画」といいます。)への参加にご応募の方(以下、「応募者」といいます。)は、以下をよくお読みいただき、同意のうえご応募・ご参加ください。

・本企画の応募は、大地を守る会のお客さまに限らせていただきます。
・当選の権利は、応募者ご本人のみ有効です。
・本企画の応募に際して第三者と応募者との間で何らかのトラブルが生じた場合、当社では一切の責任を負わないものとします。
・当社は予告なく本企画および本応募規約の内容を変更・中止・終了させていただく場合がございます。

【本企画参加時の注意事項】
1.写真・動画の撮影について
・本企画の様子は当社のスタッフにより撮影させていただきます。
撮影した写真や動画は、「食の未来をつくる生産者の会」の YouTubeチャンネルを通じてアーカイブされ、後日全体への公開を予定しております。また、当社のホームページ、カタログ、各種広告媒体への掲載およびテレビ・雑誌等のメディアによる取材が行われる場合があります。予めご了承ください。
・本企画へのお申込みをもって、応募者は当社による写真や動画の記録およびこれらの記録データを無償かつ無期限で使用することに同意するものとし、応募をして本企画の参加者(未成年を含む)の当該同意がなされたものとみなします。
・当日の応募者による写真撮影、録画・録音、これを用いた SNSなどへの引用、転用、 配信、公開はご遠慮ください。

2.キャンセルについて
万が一キャンセルされる場合はお手数ですが上記【お問合せ】記載のメールアドレスまでご連絡ください。

【お申し込み時の個人情報の取り扱い】
当社は、応募者からご記入いただく個人情報を、お申込み内容に関する確認、参加者への連絡、抽選、抽選結果連絡、お問合せに対する回答、本企画の運営、次回以降の企画に関するお知らせ等のために利用させていただきます。個人情報の取扱いに関するその他の詳細については、当社ウェブサイトの個人情報保護方針をご確認ください。
オイシックス・ラ・大地株式会社 個人情報保護方針
https://www.oisixradaichi.co.jp/privacypolicy/#t2