大地宅配では、生産者が有機栽培に挑み、おいしく育てた野菜をできるだけ“畑丸ごと”お届けできるよう、野菜セット「ベジタ」を作りました。「ベジタ」で野菜たっぷり生活を始めませんか? 時間があるときに“つくりおき”しておけば、毎日の食卓がおいしい野菜で彩り豊かになりますよ。
ベジタが広げる有機の畑
豊作でおいしく育った野菜や、生産者が新たに栽培に挑んだ珍しい野菜などもお届けする野菜セット「ベジタ」は、有機栽培に取り組む“生産者の応援につながる野菜セット”です。旬のおいしさと新しい発見をお楽しみいただけます。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
毎日が「野菜のある食卓」に
ベジタ生活を始めると、毎日の健康に欠かせない野菜が食卓を彩ってくれます。大型野菜や傷みやすい野菜は、“つくりおき”しておけば、使いたいときにすぐに使えて便利。料理の幅も広がり、大切な人の健康も守れます。
抽選で10名様に、野田琺瑯(ほうろう)の保存容器をプレゼント!
ベジタつくりおき SNSキャンペーン実施中
(応募期間:2016年11月6日(日)まで)
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
“つくりおき”で続けられる、野菜のある生活!
ベジタを使って、”つくりおき”しておくととっても便利。飽きずに簡単に続けられるベジタレシピをご紹介します。
1.塩ゆでブロッコリー
つくりおきレシピ
ブロッコリーはゆでるだけ。塩、油をお好みで適量入れると、色鮮やかにゆで上がります。
2.かぼちゃ煮
つくりおきレシピ
かぼちゃを、薄口醤油とみりん、砂糖で薄味の甘辛煮に。
3.キャベツと油揚げの煮びたし
つくりおきレシピ
キャベツと油揚げを一口大に切り、だし汁、薄口醤油、塩を煮立たせ、中火で煮ます。冷まして味をなじませたら完成。
4.小松菜と人参のナムル
つくりおきレシピ
小松菜はゆでて水にさらし、人参は千切りにして、塩ふたつまみ程度で塩もみして絞っておきます。鶏がらスープの素、ごま油各少々と混ぜて、白ごまをかけて完成。
5.塩もみ水菜とちくわ和え
つくりおきレシピ
水菜を1㎝程度に切って、塩をもみ込んでザルに上げます。少し置いて水気を切り、ちくわと和えます。
6.キャロットラペ
つくりおきレシピ
人参を太めの千切りにして、塩を少々振ります。しんなりしたら水気を軽く絞り、オリーブオイルと砕いたクルミを和えて、最後にパセリを振ります。
7.ごぼうと人参のきんぴら
つくりおきレシピ
ごぼう、人参を千切りにしてから炒めます。しんなりしてきたら、みりん、醤油、砂糖、酒、和風だし(お好みで)を加えて、照りが出るまで炒めます。仕上げに白ごまを加えてでき上がり。
8.ミニトマト焼きマリネ
つくりおきレシピ
フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、ミニトマトを焼きめがつくまで炒め、軽く塩・こしょうします。ボウルか密封容器に入れて、ぽん酢をかけて冷やします。
9.れんこんピクルス
つくりおきレシピ
ブロッコリーは小房に分け、れんこんは8mm程度の厚さに輪切りにしてゆでます。耐熱ボウルに酢、水、はちみつ、塩、赤とうがらし、ローリエを入れて電子レンジで約1分30秒ほど加熱し、冷ましてからブロッコリーとれんこんを入れて漬け込みます(1時間以上が目安)。
野菜セット「ベジタ」の詳細はこちら
抽選で10名様に、野田琺瑯(ほうろう)の保存容器をプレゼント!
ベジタつくりおき SNSキャンペーン実施中
(応募期間:2016年11月6日(日)まで)