
野菜宅配サービスを利用する場合、基本的に商品は自宅まで届けてもらうことになります。そうなると気になってくるのは受け取り方。今回は、マンションなどの集合住宅で宅配サービスを利用する際の注意点をご紹介します。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
マンションで野菜宅配サービスを利用する際の注意点
配送方法について確認する
- 配送の日時指定ができるか?
- 不在時の対応はどうなっているか?
マンションのルールを確認する
- 荷物を置く部屋やトランクルームがあるか?
- 玄関先に荷物を置いても大丈夫か?
- エントランスはオートロックか?
- マンション内に同じ野菜宅配サービスを利用している人がいるか?
- 管理人はいるか?
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
配送方法について確認する

配送の日時指定ができるか?
野菜宅配サービスの配送は曜日固定と日時指定の2つのタイプがあります。もし、あなたが不在がちであれば、日時指定のできるサービスの方が確実に商品を受け取れますが、配送料が異なりますので確認をしておきましょう。例えば、大地を守る会では週に1回のお届けを行う「お得便」と、日時指定が可能な「ご指定便」の2つから選ぶことができます。
| お得便(自社便) | ご指定便(ヤマト便) | |||
|---|---|---|---|---|
| 商品代金(税込) | 送料(税込) | 商品代金(税込) | 送料(税込) | 冷凍手数料(税込) | 
| 3,780円未満 | 302円 | 3,780円未満 | 961円 | 324円 無料(※) | 
| 3,780円 ~4,860円未満 | 216円 | 3,780円 ~4,860円未満 | 378円 | 324円 無料(※) | 
| 4,860円 ~8,640円未満 | 108円 | 4,860円 ~6,480円未満 | 162円 | 324円 無料(※) | 
| 8,640円 ~16,200円未満 | 54円 | 6,480円 ~8,640円未満 | 108円 | 0円 | 
| 16,200円以上 | 0円 | 8,640円 ~16,200円未満 | 54円 | 0円 | 
| ― | ― | 16,200円以上 | 0円 | 0円 | 
※商品代金が6,480円未満であっても、そのうち冷凍品が1,296円以上(税込)の場合は冷凍手数料無料となります。※お得便は関東の一部のみ対応可※ご指定便には以下の地方追加料金が必要です。
| 地方追加料金 | ||
|---|---|---|
| 北海道 | 540円 | 北海道 | 
| 北東北 | 216円 | 青森・秋田・岩手 | 
| 南東北 | 0円 | 宮城・山形・福島 | 
| 関東 | 0円 | 東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨 | 
| 中部 | 0円 | 静岡・愛知・岐阜・三重・新潟・富山・石川・福井・長野 | 
| 関西 | 0円 | 京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 | 
| 中国 | 324円 | 岡山・広島・山口・鳥取・島根 | 
| 四国 | 432円 | 香川・徳島・高知・愛媛 | 
| 九州 | 648円 | 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | 
| 沖縄 | 756円 | 沖縄 | 
不在時の対応はどうなっているか?
商品のお届けを自社便で行うか、ヤマト便などの運送業者に委託するかで対応が異なってきます。まず、自社便で商品を届ける場合、玄関先や指定場所に商品を置いていく「留め置き」をしていることが多いです。一方で、運送業者が配達をする場合、食品は手渡しが基本となるので不在票の内容に従って、再配達を依頼することになります。
大地を守る会の留め置き

【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
マンションのルールを確認する

さて、野菜宅配サービスの仕組みについて確認が終わったら、次はご自宅についての確認です。マンションなど集合住宅にはそれぞれのルールがありますので、トラブル無く利用するためには、まずそのルールを確認しておきましょう。
荷物を置く部屋やトランクルームがあるか?
先に述べた通り、商品を受け取れなかった場合の「留め置き」が可能かどうかは、大きなポイントになります。マンションによってはトランクルームや宅配ボックスが設置されていることがありますので、その場合はそちらを利用することをサービス開始の際に伝えましょう。同時に、宅配ボックスに商品が入るかどうか、サイズの確認もお忘れなく!
玄関先に荷物を置いても大丈夫か?
トランクルームなどが無いマンションであれば、不在時の商品は玄関前に留め置きをすることになります。玄関前が通路になっていると、留め置きを禁止にしていることもあります。利用開始後のトラブルを避けるためにも、同様の野菜宅配サービスを使っている人が他にいないか、マンションのルールで禁止されていないかは、事前に確認をしておくことをお勧めします。
エントランスはオートロックか?
マンションのルールと同様に、確認しておきたいのはオートロックの有無です。日中家にいる場合は問題ありませんが、不在の場合どのように対応するか考える必要があるからです。特に留め置きを行う場合、エントランスの外側にトランクルームなどがあれば問題ありませんが、無いとなると検討が必要になります。
マンション内に同じ野菜宅配サービスを利用している人がいるか?
自社便で商品を届けてもらう場合、マンション内に同じ野菜宅配サービスを利用している人の有無はポイントになるかもしれません。なぜなら、自分が不在でも、その人が在宅であればオートロックを解除してもらえるから! また、留め置きなどもその人がどうしているか確認することもできます。もし今、野菜宅配サービスの利用を考えているのであれば、お友達と一緒に始めてみる……なんてことも、いいかもしれませんね。
管理人はいるか?
マンションの管理人が常駐しているマンションであれば、管理人がオートロックを解除してくれることがあります。また、代わりに荷物を受け取ってくれることもあるので、一度相談してみましょう。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
まとめ

マンションなどの集合住宅の場合、周囲の住人の理解が欠かせません。大地を守る会のお届けに関する条件について表にまとめましたので参考にしてください。
| お得便 | ご指定便 | |
|---|---|---|
| 配送エリア | 関東の一部 | 全国 | 
| 配送方法 | 自社便 | ヤマト運輸 | 
| 送料 | 商品代金により54円~302円 16,200円以上で無料 冷凍手数料等なし | 商品代金により54円~961円 16,200円以上で無料 冷凍手数料、地方追加料金あり | 
| 配送日 | 週1回お届け お届け曜日・時間帯固定 | ご希望の日時にお届け 1日1回、複数日お届け可 | 
| 不在時 | ご指定の場所に留め置き | 不在票による再配達 | 
毎日の食事を作るものですから、無理せず気持ちよく、長く利用できるようにしたいですね。




 
					
 
					 
					 
					

 
			















