【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
ここにもあった“奇跡のりんご”
日本でいちばん有名なりんごのひとつに「ふじ」があります。ほどよく真っ赤な色み、心地よい歯ざわり、甘みたっぷりでジューシーな果肉……。
今では当たり前のようになっているふじの特徴ですが、それはあるりんご作りの名人の畑で、樹の一枝だけに真っ赤な実がついたのが始まりでした。
40年以上前に長野県、北アルプス山麓でりんご栽培をしていた原今朝生(はら・けさしげ)さん。当時のふじは、まだ「東北7号」と呼ばれ、色づきもよくなく、それほど人気ではありませんでした。ところがその一枝が、「枝変わり」と呼ばれる現象を起こして、奇跡的に真っ赤な甘い実をつけたのです。
それをいち早く見つけた今朝生さんは、その後も次々に枝変わりを発見。りんご名人と呼ばれる今朝生さんの観察眼と知識、栽培技術により、そのうちの一つ「長ふ12」と言われる品種が、いまやりんごの代名詞とも言われる「ふじ」に成長しました。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
他県の生産者も認める「おいしいりんご」作りの技術
このりんご名人・今朝生さんの後を継いだのが、次男の俊朗さん。幼いころから父の栽培技術を間近に見て育ち、おいしいりんごを育てる方法を追求し続けてきました。
りんごの木を小さくすることで作業を省力化して収穫量をアップ。また、りんごの樹をまるでクリスマスツリーのような三角形に剪定することで、すべての実にまんべんなく陽が当たるようにしています。
有機質肥料を使い、甘みをのせるためにギリギリまで樹の上で熟してから収穫。その技術は、他県で一流と言われる生産者が視察に訪れるほど。名人の技術を受け継いだ息子は、いまや達人となってりんごを作り続けています。
ジューシーで甘く、適度な酸味も感じられる、こくのある原さんのりんごは、親子二代にわたる、技術の結晶です。
この「原さんのふじ」を初めとした8種類のりんごが週替わりで食べられるのが、頒布会「達人・原さんのりんご七会」。達人が育て上げたりんごのさまざまな味わいを、食べ比べてみませんか。