11月下旬のある日、長野県北アルプスの山麓にあるりんご畑に、生産者を囲む女性たちの姿がありました。輪の中心にいたのは、りんご農家の原俊朗さんと、俊朗さんの義理の姉・明子さん。この日は、いま女性に大人気の代官山にあるジュース店「Why Juice?」と原さんのコラボレーションイベント。各方面で活躍中の女性たちが原さんのりんご畑を訪れた後、このりんごを使ったジュースの試飲会が行われるのです。
原俊朗さん・明子さんは、大地宅配では「りんごといえば原さん」「りんご作りの達人」と呼ばれるほどの生産者。原さんが作ったりんごは毎年大人気で、注文が殺到するほど。まずは、参加者の皆さんが、そのりんご作りの秘密に迫りました。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
コーヒーやウーロン茶で、りんごもティータイム!?
りんご畑を歩いた女性たちは、「えっ、土がこんなにふかふか!」と驚き。原さんのりんご畑は、約40年前から有機質肥料だけで土作りをしています。微生物が活発に活動している土は、まるでじゅうたんのようにやわらか。さらに、コーヒーかすやウーロン茶かす、緑茶かすなどを使った、植物性の堆肥も使用しています。「コーヒーやウーロン茶がりんごの堆肥になるんですね! 家庭菜園で使ったらおいしくなるかしら」という声も。
ここで原さんが、おいしいりんごの見分け方を解説! 「りんごをひっくり返してみて。おしりの部分が青かったり、くすんでいたりするのはまだ早い。赤や黄色になっていたらおいしく食べられるよ」。原さんの話を聞いて、皆さんおいしいりんごを探して収穫開始です。
採ったりんごをその場で手で割ってくれた原さんに、一同びっくり! りんごにはおいしそうな蜜が入っています。「蜜が入っていると甘いと思われるけど、これは低温障害で色が変わったもの。甘みとは関係ないんですよ」と意外な話も。割りたて(?)のりんごを食べたゲストの皆さんは、「すっごくおいしい!」と顔を見合わせ、満面の笑みに。長年にわたる丁寧な土づくりと、できるだけ農薬を使わない栽培だからこそ実現できた達人のりんご。このりんごなら、きっとおいしいジュースが作れそうです。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
りんごの味は、皆同じ!? いえ、食べる順番にも注意が必要です
ふじだけでも6~7品種、その他さまざまなりんごを栽培している俊朗さんと明子さん。今回は、ゲストの皆さんに3つのりんごを試食してもらいました。「食べる順番を間違えないでね」と俊朗さん。用意されたのは、酸味が強く、欧米で広く親しまれている「グラニースミス」、日本のりんごの半数以上を占める、おなじみの「ふじ」、この中でもっとも甘みが強く、長野を代表する品種「シナノゴールド」。甘いりんごを先に食べてしまうと、酸味のあるものをより強く感じてしまうため、今回の場合はグラニースミスから先に食べるのがおすすめなのです。今回の中では、ふじが「いつも食べ慣れた味」として人気を集めました。それぞれが味わい豊かで、安心して食べられる原さんのりんご。ジュースへの期待も高まります!
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
「3つの試作品から、販売される商品が決まります!」
今回、原さんのりんごを使ったジュースを企画したのは、代官山にある「Why Juice?」。鮮度・産地・製法にこだわり、「中身の見える」安心で安全なジュースを製造・販売しています。栄養素を壊すことなく生きたまま抽出する製法で作られた同店の「コールドプレスジュース」は、果物の皮など固形物を取り除き、クリアですっきりと飲みやすいのが特徴です。「Why Juice?」の木部ちゃこさんは、「原料にこだわって作っているので、原さんのりんごはとても魅力的。甘みがギュッと詰まっている原さんのりんごですが、ジュースにしたときにさっぱりとした飲み口になるよう、試作を重ねました」。今回は3つの試作品が用意されました。
1つめは、りんご、セロリ、小松菜、コリアンダーを使ったグリーンのジュース。
2つめは、りんご、にんじん、さつまいも、ビーツ、生姜が入った鮮やかな赤色。
3つめは、りんご、にんじん、小松菜、レモン、カイエンペッパーを使用した渋めの色あい。
ゲストと、俊朗さん・明子さんも参加して飲み比べが続きました。そして、そのうちの一つが、ダントツの人気で販売商品に決定!
りんご畑から選ばれた、こだわりのジュース。果たしてどれが「Why Juice?」の店頭で発売されるのでしょうか? 結果は後編をお楽しみに!
Why Juice? 公式サイト
今回、産地訪問にご参加くださった方々、本当にありがとうございました。
■ヨガ講師 渋木さやかさん
http://ameblo.jp/padoma/
■Skinware ディレクター 可児ひろ海さん
http://www2.bitslounge.com/a00_interview/2004/1215_sugi.html
■モデル・イラストレーター 香菜子さん
http://www.lotaproduct.com/
■モデル NOMAさん
http://ameblo.jp/noma-7/
■ブランディングディレクター 行方久子さん
http://blog.honeyee.com/hnamekata/
【発売決定!】大地を守る会×Why Juice?コラボ
有機食材を活用した期間限定コールドプレスジュース「Little Green」12/5(土)より発売