北の大地の春に芽吹いた北海道産のアスパラガスが旬を迎えました。
アスパラガスは、株を植えた最初の年と翌年は茎が育たず、3年めからようやく収穫できる野菜。親茎の周囲に地中から次々顔を出す若茎を、20~30cmほど伸びたときに収穫します。
成長しすぎると堅くて食べられず、ほど良くぱきっとした食感を味わえるのは夏に向かうごくわずかな期間。まっすぐな茎と穂先の重なりには、北海道の寒暖差が育んだうまみがたっぷり。芳しい滋味が詰まっています。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
Recipe 1
グリーンアスパラとパプリカの塩きんぴら
【材料(2人分)】
グリーンアスパラガス ・・・ 2~3本
パプリカ(赤) ・・・ 1/4コ
パプリカ(黄) ・・・ 1/4コ
にんにく ・・・ 1片
タカノツメ ・・・ 1/2本
オリーブオイル ・・・ 大さじ1/2
塩・こしょう ・・・ 各少々
【作り方】
① アスパラガスは3~4等分の長さに切ってから、マッチ棒ぐらいの細切りに、パプリカは斜め細切りにする。にんにくは皮をむき、つぶす。
② フライパンにオリーブオイルとにんにく、種を抜いたタカノツメを入れて中火にかける。香りが立ってきたらにんにくとタカノツメを取り除き、パプリカを入れて炒める。
③ パプリカがしんなりして火が通ったらアスパラを入れてざっと炒め合わせ、塩・こしょうで調味して器に盛り付ける。
【メモ】
野菜を同じぐらいの太さに切ると、美しくかつ食べやすく仕上がります。パプリカはしっかり炒め、アスパラガスは火を通し過ぎないのがポイントです。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
Recipe 2
グリーンアスパラの香りパン粉かけ
【材料(2人分)】
グリーンアスパラガス ・・・ 5~6本
オリーブオイル ・・・ 大さじ2
パン粉 ・・・ 大さじ3
にんにく ・・・ 1片
ミックスハーブ(ドライ) ・・・ 小さじ1
【作り方】
① フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて火にかける。
② 香りが立ってきたらパン粉とドライハーブを加えて炒める。
③ ゆでたアスパラガスにたっぷりかける。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
Recipe 3
グリーンアスパラのベーコン巻き
【材料(2人分)】
グリーンアスパラガス ・・・ 5~6本
ベーコン ・・・ 5~6枚
なたね油 ・・・ 小さじ1/2
【作り方】
① アスパラガスは下ゆでして3~4等分の長さに切る。
② ベーコン1枚で1本分を巻き、爪楊枝で留める。
③ 油をひき、強めの中火でベーコンが香ばしく焼けたらできあがり。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
はたけ便り
大地を守る会からお届けするグリーンアスパラガスの生産者、早坂清彦さんの畑は、北海道の美瑛町にある景観美しい丘陵地に広がっています。この時季の気温は日中20℃前後に対して、夜は5℃ほどと極端な寒暖差。
アスパラガスは、昼間の陽の光を浴びて蓄えた糖分を夜間の呼吸で消費しますが、早坂さんの畑では夜の冷え込みにより呼吸が抑えられ、糖分が多く蓄えられるのです。
また、栄養豊富な野菜の代名詞、アスパラガスは土壌の栄養がそのまま可食部に凝縮するので、土作りが大変重要な作物。そのため、自然のうまみを育む有機質肥料をたっぷりと鋤き込んでいますが、それが雑草にとっても良い環境を呼び、除草作業との戦いとなります。
特に早坂さんの畑は傾斜のついた丘にあるため、輪をかけて厳しい作業。しかしながら「小高い畑から見渡す景色はとてもすてき」と、愛情をかけて栽培しています。パッチワークの丘として名高い美瑛町の大地が育むアスパラガス、ぜひご堪能ください。
食卓を彩るさわやかな色合い。
しゃきしゃきの食感が楽しめます