【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
<今週の名品はこれ!>
春巻きが“まさか”フライパンで作れるなんて……、
その“まさか”を実現しました。
ツチオーネ編集部(以下「ツ編」):
今回は春巻きですね。
春巻きというと、揚げ物用の鍋を用意して、油をたくさん使って……、と
なかなか腰が重いイメージがあり、作るのを敬遠しちゃいます。
頼:
待ってください!
商品名が「フライパンdeミニ春巻き(野菜)」の通り、フライパンで手軽に作れるんです。
春巻きはだいたい1本あたり40gのものが多いのですが、これは1本20gとコンパクト。
だから少ない油で済むんです。
ツ編:
それはありがたいですね。揚げ物の後のコンロ回りの掃除は本当に大変ですから。
頼:
まずは試食してみてください。
ツ編:
パクッ。お~、皮がパリパリッ!
頼:
大地を守る会で人気の「春巻の皮(里の春)」のメーカー、
三立食品さんが作っている皮なんです。国産小麦を使っていて食感がとても良いです。
ツ編:
具材は、肉の他にキャベツ、ニラ、人参が入っていますね。
キャベツは肉よりも多く 入っているし、他の野菜も存在感がありますね。
品名には控えめに(野菜)とあるけれど、
これ、「野菜たっぷり春巻き」に改名したほうが 良いじゃないですか!
頼:
やはりそうですか……。ネーミング下手ですみません。
具材を1コずつ手で巻いているし、とても手間をかけた商品なんですよ。
ツ編:
とろみも少ないのが良いですね。
とろみが多い春巻きは具材の少なさをごまかしている気がするんです!
でもこれは食材がぎっしり詰まっているし、おいしい!
頼:
でんぷんの使用量が少なめだからかもしれません。
あと「かさ増し」で使われることがある大豆たんぱくも不使用です。
ぜひ、夕食やお弁当に活用してくださいね。