【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こんにちは! 熊本県宇城市の波村郁夫です。
大寒のころは、みかんがとにかくおいしいですね。今は「ぽんかん」が旬を迎えます。酸味が少なく、甘さは格別です! 香り高く、皮をむくと部屋中に甘い芳香がふわっと漂います。私は「樹に寄り添う栽培」がモットー。樹の根元に雑草を適度に生やすことで、微生物を生かし、土をやわらかくしています。今や貴重品種になりつつあるぽんかんですが、大地を守る会の会員さんにはファンが多いので、がんばって栽培しています!
太陽をたっぷり浴びた香り豊かなぽんかん
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こちらもおすすめの旬やさい
「寒玉」は火を通すとより甘く
『キャベツ』
9月末~10月頭に定植して、12月後半から収穫が始まる冬のキャベツ「寒玉」。甘み成分を作るにあたり、重要な日当たりも南島原は良いため、うまみはしっかり。加熱すると甘さが引き立つので、炒め物や味噌汁でどうぞ。
甘みが増した冬の美味
『かぶ』
秋冬野菜をいろいろと栽培しています。今の時季はかぶ。寒さに耐えて、甘みがのり、きめ細やかな肉質。火の通りも早いので、煮物や炒め物でお楽しみください。
有機質肥料で育てた味が濃い
『人参』
有機質肥料の堆肥を使い、農薬には頼っていません。雑草はひたすら手で抜き、土に向き合いながら栽培しています。生だと人参の滋味深い味が楽しめるので、人参ラぺがおすすめです。
お得なポイント付きセットはこちら