![枝豆 イメージ写真](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_2.jpg)
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こんにちは! 三枝晃男です。
![枝豆生産者、埼玉県志木市 三枝 晃男さん](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_3.jpg)
夏の味覚 枝豆が旬を迎え、ぷっくり、うまみもたっぷりです。私は除草はあまり行わず雑草を枝豆の背丈と同じくらいまでに伸ばし、あえて共存させています。暑い時季は畑が乾燥し、実入りの悪いものができることがありますが、これを防ぐ効果があるようです。また一緒に育つことで、雑草に負けない、力強い味わいになります。暑さが本格的になる今日このごろ、ビールのおともにもどうぞ。
![枝豆のペペロンチーノ](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_4.jpg)
香りまで甘く、ほっくほく! 今しか楽しめない夏の風物詩
![枝豆](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_5.jpg)
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こちらもおすすめの旬やさい
どの品種が届くかは「お楽しみ」!
『プラム(ソルダム 他)』
![プラム(ソルダム 他)生産者、山梨県笛吹市 鶴田公夫さん](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_6.jpg)
旧石和町は山梨県ではプラムの収穫が一番早い地域。一足早く菅野中生のピークが終わり、サマーエンジェルが始まりそうです。同じ山梨県でも産地によって収穫時期が違うので、お届けする品種が変わることもままあります。
![プラム(ソルダム 他)](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_7.jpg)
まずは炒め物でおいしさを実感してください
『エンサイ』
![エンサイ生産者、千葉県成田市 あゆみの会 岡田耕治さん](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_8.jpg)
熱帯アジア原産なので、千葉県の夏の暑さに負けずに生長。茎がストローのように空洞なので「空芯菜」とも呼ばれています。油との相性が抜群、中華食材の定番で、シンプルに炒めるのが一番ですよ。
![エンサイ](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_9.jpg)
好相性の油と合わせて、香りを出して
『ズッキーニ』
![ズッキーニ生産者、群馬県高崎市 くらぶち草の会 佐藤茂さん](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_10.jpg)
くせのない夏野菜のズッキーニ。油と相性が良いので、炒めたり揚げたりすることで、香りが出ておいしくなります。煮込み料理のときも、先に軽く炒めておくのがおすすめです。
![ズッキーニ](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_11.jpg)
お得なポイント付きセットはこちら
![枝豆・200g&ズッキーニ・1本](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_12.jpg)
![枝豆・200g&エンサイ・150g](https://www.daichi-m.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022129_f1_13.jpg)