おもてなしやお呼ばれに忙しくなる時季ですが、パーティーメニューも体へのやさしさを考えて工夫してみましょう。
たとえばローストチキンなら、はちみつで甘みを付けたり、サラダなら雑穀を入れたり。
ドレッシングは血のめぐりを意識して黒ごまで作るのもおすすめです。こくが増して食べごたえのあるサラダに仕上がりますよ。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
Recipe 1
ハトムギとヒジキのケールサラダ
【材料(2人分)】
ハトムギ・・・30g
ヒジキ・・・5g
ベビーケール・・・20g
赤玉ねぎ・・・1/4コ
A)
黒いりごま・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
きび粗糖・・・1つまみ
【作り方】
① ハトムギはやわらかくなるまでゆでる。ヒジキは水(分量外)で戻す。赤玉ねぎはスライスして水にさらし、ざるにあげる。
② ①とベビーケールを混ぜる。
③ Aを混ぜたドレッシングをかける。
※葉がしんなりしやすいので、ドレッシングは直前にかけるのがおすすめです。
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
Recipe 2
ハニーローストチキン
【材料(2人分)】
鶏モモ骨付き肉・・・2本
塩・こしょう・・・各適量
ブルーチーズ、はちみつ・・・各適量
A)
はちみつ・・・小さじ2
白ワイン・・・小さじ2
醤油・・・大さじ1
にんにくすりおろし・・・1片分
ローズマリー・・・適量
【作り方】
① 鶏モモ骨付き肉はフォークで穴を開け、塩・こしょうをすり込み、1時間おく。
② ①とAを保存袋などに入れ半日ほど漬け込む。
③ 皮目を上にした②にローズマリーをのせて200℃に温めたオーブンで30分焼いたら、器に盛り付け、ブルーチーズとはちみつを付けていただく。
※はちみつを使っているので焦げめが付きやすいですが、ローストの途中で表面の焦げめが強くなりすぎるようなら、上からアルミホイルをかけて焼きます。
大地を守る会の『小林牧場物語 手づくりブルーチーズ』はこちら
監修/遠田 かよこさん
エンタクッキングスタジオ主宰。ツチオーネのフードスタイリングを手掛けるフードディレクター。薬膳アドバイザー、国際薬膳食育士としても活躍。