大地を守るメディア取材 の最近のブログ記事

2011年9月 3日

日テレ「シューイチ」にて大地を守る会の放射能測定体制を紹介

日曜日の朝の番組日テレ「シューイチ」にて
今、注目を集めている大地を守る会の放射能測定体制が紹介されます。

放映は明日の9月4日(日)です。
番組メインMCの中山秀征さんが習志野物流センターに足をお運びいただき、取材されました。
大地を守る会が実際に行なっている放射能測定を撮影し、
エビちゃんブログでおなじみの農産グループ長の戎谷が、中山さんのインタビューにお答えしました。

ぜひご覧くださいませ。

iphon 066.jpg

■番組名:「シューイチ」(日本テレビ系列)
■コーナー名:中山イチバン
■放映日時:9月4日(日)午前8:00~9:55

大地を守る会 広報担当 齋藤史恵



2011年8月 2日

「news every.」(日本テレビ系列)に直営店「大地を守るDeli」が登場しました。

昨日放送された「news every.」(日本テレビ系列、毎週月~金夕方)で、
大地を守る会の生産者でもある
鮮魚の達人グループ・山根博信さんが特集されました。

被災した漁師の生産復興を目的に、岩手県宮古市で水揚げされた
スケトウダラを流通させよう、という試みの取材です。

大地を守る会では、いち早く、このスケトウダラの取引を約束し、
山根さんとともに、被災地の復興に向けて活動をはじめました。

実際に商品化したのは、
東京駅構内、エキュート東京にある直営店「大地を守るDeli」です。

昨日から、期間限定で、宮古のスケトウダラを使った
「有明産海苔とミックスフライ弁当」を販売しています。

ecute2.JPG

もちろん無添加。こだわり素材のおいしいお弁当です。
大地を守る会では、震災後、「食べて復興応援」を合言葉に
被災生産者の復興支援活動を展開しました。

このお弁当のように、食べることで、応援できる商品の販売も、その活動のひとつです。

ほかにも、被災地である仙台の黒豚を利用した
「仙台黒豚会の豚めし」も人気の商品です。

ecute3.JPG

ぜひ、新幹線を使った旅行の際には、
「大地を守るDeli」で、復興応援弁当を買って、
日本を元気にしましょう!

大地を守るDeli アクセスはこちら。

ecute1.JPG

大地を守る会 広報担当 中川啓



2011年7月26日

TOKYO FM やまだひさしさん「シナプス」にて、大地を守る会の好評セット紹介

本日、7/26(火)14:50頃、TOKYO FM (80.0MHz)やまだひさしさん(以降、やまちゃん)の
「シナプス」にて、大地を守る会のご紹介をいただきました。

やまちゃんありがとう。

今日ご紹介したのは、「シナプスやまだの北海道セット!」
やまちゃんは北海道のご出身ということで、シナプスリスナーのために、特別にご用意しました。

【シナプスやまだの北海道セット!】
・知床ジャニーの鮭フレーク
・もろこし畑(ホールカーネル)3缶
・FB(フルーツバスケット)トマトジュース(4缶)
・大地を守る会の野菜(ブロッコリー予定)
なんと、これに、短角牛バラカルビ焼き用をつけました!
送料足して、約3,500円のところ、なんと1,980円!(代引き手数料315円は別途いただきます。)

大地を守る会の短角牛は、もうみなさんご存知の通り、世間に先駆けて全頭検査済み。
今一番安心な牛肉と言っても過言ではありません。もちろん、赤身のお肉は栄養がたっぷり。
肉の旨みもたっぷり。
岩手県山形村の短角牛は市場でもなかなか出回らないお肉ですので、
ぜひ一度食べてみる事をおススメします。

全頭検査をはじめたのは7/22入荷分からですが、それ以前のものも放射能測定では不検出でした。
これは今食べてもらうしかないという訳で、昨日直接やまちゃんに短角牛を持っていきました。
安心な肉はここにある。
やまちゃんもおススメの短角牛&北海道セット、ぜひご注文ください。

みんなで生産者を支えましょう。よろしくお願いいたします。

本日(7月26日)中は、特別に、お電話も午後8:00まで開けております。

ご注文は、本日(7月26日)午後8:00まで。

こちらまで。
大地を守る会ご入会サポートセンター
フリーコール 0120-158-183 午後8:00まで。


大地を守る会 広報担当 中川啓


2011年6月17日

100万人のキャンドルナイト@増上寺、明日開催です!

明日、6月18日(土)は、
東京都港区芝の増上寺で
「100万人のキャンドルナイト@増上寺」を開催します。

大地を守る会がプロデュースする「食べて復興応援屋台」では、
全国から自慢の食材をもって、生産者がかけつけます。

FMラジオ局・J-WAVEがプロデュースする
ステージには、Salyuさん、birdさん、Yaeさん、冨永愛さんなど
素晴らしいアーティストが出演します。

本イベントは雨天決行です。
ステージのみ荒天の場合、
プログラムの変更や見送りの可能性があります。

明日、本ブログにて会場から開催情報などをお知らせいたしますので
チェックしてください。

イベントの概要については
大地を守る会ホームページをご覧ください。

大地を守る会 広報担当 中川啓


2011年5月10日

5/10 NHKラジオ第1「ラジオビタミン」に代表の藤田が生出演しました

本日、NHKラジオ第一「ラジオビタミン」のコーナー「ときめきインタビュー」にて
代表の藤田和芳が生出演しました!

村上信夫さんと神崎ゆう子さんのおかげで、
藤田もリラックスして、大地を守る会の震災復興支援についてや、
生まれ育った原風景などのお話しました。

IMG_0055_convert_20110510175413.jpg
★左からアナウンサーの村上さん、代表の藤田、歌手の神崎さん
ラジオスタジオの雰囲気に興奮して、思わずぶれてしまい、スミマセン・・・。

番組終了後、スタッフの方より、リアルタイムでリスナーのお便りを見せていただきました。
ひとつずつ丁寧に読みました。
被災を受けた生産者のお話についての感想や、生まれ育った原風景の話についての感想、
そして、大地を守る会に共感した、などたくさんのメッセージをいただきました。
メッセージを寄せていただいたみなさん。
どうもありがとうございました!

IMG_0056_convert_20110510175525.jpg
★番組終了後、視聴者のみなさんからのお便りを読んでいるところです。

楽しい収録になりました。
ラジオビタミンのみなさん。どうもありがとうございました!

明日も引き続き、藤田のラジオ出演があります。
TOKYO FM「シナプス」のコーナー「あぐりずむ」
■放送日:5月11日(水)14:20~14:30
     5月12日(木)14:20~14:30
ぜひ、こちらも聴いてくださいね。

大地を守る会 齋藤史恵



2011年5月 9日

5/11・12 TOKYO FM「シナプス」あぐりずむにて代表の藤田がラジオ出演

TOKYO FM「シナプス」あぐりずむにて代表藤田和芳が出演します。
やまだひさしさんとの軽快なトークで、
大地を守る会の震災の影響、「スイッチ!電力」宣言について語ります。



なんと。やまだひさしさんは大地を守る会の会員さんで、
そして、ベジフルマイスターでもあります。
「大地を守る会の食べ物を食べてるので、健康なんです!」ともおっしゃってました。
ありがとうございます!

■番組名:TOKYO FM「シナプス」あぐりずむ
■日時(TOKYO FMでの放送)
         5/11(水)14:20~14:30
    5/12(木)14:20~14:30


▼「シナプス」はFM北海道、FM青森、FM福島、FM三重、FM高知など
全国38局ネットで放送します。
各局で放送時間が異なりますので、詳細は以下をご覧ください。
http://www.tfm.co.jp/agri/index.php?catid=697


iphon+015_convert_20110427111253.jpg
★番組収録後、藤田がやまだひさしさんとお話している様子です。

私は10年以上前からやまだひさしさんの「ラジアンリミテッド」という番組のリスナーだったので、
お会いできてとってもうれしかったです。
印象もラジオから聴こえるままのやまちゃん。とっても気さくで素敵な方でした。
ぜひ聴いてみてくださいね。

大地を守る会 齋藤史恵


2011年5月 6日

5/10 NHKラジオ第1「ラジオビタミン」のコーナー「ときめきインタビュー」にて代表の藤田がラジオ生出演

NHKラジオ第1「ラジオビタミン」のコーナー「ときめきインタビュー」にて代表の藤田和芳が生出演します。
大地を守る会の震災の影響や、藤田の生まれ育った原風景についてお話します。

先日打合せをしましたが、
気さくなアナウンサー村上信夫さんに藤田もリラックスしてお話していました。

村上信夫さんと歌手の神崎ゆう子さんとの楽しいトークになるかと思いますので
ぜひ聴いてみてくださいね。

番組名:NHKラジオ第1「ラジオビタミン」ときめきインタビュー
日時:5/10(火)10:05~10:50
http://www.nhk.or.jp/vitamin/index2.html


大地を守る会 齋藤史恵




2010年12月25日

玉ちゃんひさびさに文化放送に登場!

うっしーこと牛島真也です。

 

先日の虎ちゃんのブログで、12/5の「たまなびファーム」訪問レポートがありました。

12/5たまなびファーム訪問レポート

 

12/17(金)の文化放送「しろバラ」の放送では、その時の報告がありました。

なんと、この日のゲストは、玉ちゃんこと玉川美沙さん!

 

これはご挨拶に伺わねば!ということで、虎ちゃんとうっしーの虎牛コンビで文化放送に行ってきました。

 

  torainqr.jpg 

      放送前、台本と自分の手帳を見ながら、なにやら真剣な表情の虎ちゃん

       (今日の出演予定はないはずなんですが...。)

 

番組では玉川さんご自身の近況報告があったほか、
菅野アナ、アシスタントの有馬香さんから「たまなびファーム」の近況と訪問報告があり
ました。


番組スタッフが種まきをして、リスナー代表が草取りをした大豆は無事に?!実をつけて、

無事に収穫を迎えました。

(角掛さんはじめ、ヤマキスタッフの皆様、日々目を配っていただきありがとうございました!!)

あとは、集大成の味噌づくりを迎えるのみです!


訪問の様子は番組公式ブログでも紹介されています。


しろバラ番組ブログ

 

また、番組終盤に、リスナーの方から以下のようなおたよりが紹介されました。

「玉川さんの番組で大地を守る会の冊子をいただきました。
その中に、昔、お見合いした相手を見つけました。
その方は農業をされていて、何度か文通をする間柄でした。
残念ながらご縁がなく、結婚にはいたりませんでしたが、
お元気でいることを思いがけなく知ることができ、とてもうれしかったです。」

人っていろんなところで繋がっているんだなということを実感しました。


すかさず、玉ちゃんから、
「それって、虎ちゃんのことじゃないの~?! うっしーとか!」
という突っ込みが入っていましたが、どっちも違います()

 

tamachanto4nin.JPG

          菅野アナ、うっしー、たまちゃん、虎ちゃん、有馬香さん

 

★集大成の味噌づくりですが、新年2011年の3月5日(土)にリスナーを集めて開催予定です。

こちらについては、あらためて虎ちゃんから報告させていただきます。

 

大地を守る会事務局・牛島真也



2010年12月20日

たまなびファームに行ってきました!

とらちゃんこと虎谷健です。

文化放送の玉川美沙さんの番組「たまなび」とコラボで半年に渡って大豆栽培を体験する企画も

いよいよ収穫の季節を迎えました!

産休に入られた玉川さんから「たまなびファーム」を引き継いだ菅野アナウンサーと一緒に神川を

訪問してきました。

 

1CIMG0727.JPG

「菅野しろうのアナログ情報バラエティー」、略して「しろバラ」の菅野アナウンサーと

有馬香アナウンサーさんです。

 

2CIMG0715.JPG

一面の枯野原?いえいえ大豆を畑に置いて乾燥させている畑です。

畑で乾燥させていると「パチン、パチン」と完熟大豆がはじける音がしてくるとのこと。

はじけてしまった大豆はもちろん収穫はできません。ちょっともったいないですが、ハトなど

野鳥たちにとってはご馳走でしょう。

「うん、ヤマキさんの大豆は他と違うね!有機無農薬だからね!」などと話しているかもしれません(笑)。

 

3CIMG0725.JPG

畑におき過ぎてはじけてしまった大豆。有機無農薬大豆がちょっとモッタイナイ!

 

4CIMG0722.JPG

ヤマキの角掛さんから大豆についてのお話や今年の作柄についてお話してもらいました。

春の遅霜、夏の猛暑、秋の長雨...今年は農業にとって大変な年でございました!

 

11CIMG0730.JPG

畑見学を終えてヤマキさんの食事処「紫水庵」へ移動。大豆尽しの昼食をいただきます。

その前に打ち合わせ。

窓の外の庭園が良い感じです。脇にはクレソンが生える水路があり、夏は水音を聞きながらの

食事もよさそう。

 

5CIMG0733.JPG

大豆の収穫を祝って大豆を使った料理を頂きました!名付けて「豆々菜々御膳」でございます。

赤米で炊いた大豆ご飯に味噌汁。

味噌汁の具はもちろん、ヤマキさんの味噌に豆腐に油揚げでございます。

 

6CIMG0734.JPG

湯葉に大根菜のあえもの。あえものにはおからと豆乳が使われています。

串に刺したお団子は地元でとれたこんにゃく芋のお団子です。ちょっとピリ辛でご飯にあいます。

厚揚げにはヤマキさんの醤油を含ませてありました。

左下の漬物はもちろんヤマキさんで作っているお漬物。

 

7CIMG0736.JPG

野菜、マイタケの天ぷらにうの花饅頭。うの花饅頭は長野県の「おやき」みたいで、

おかずとしても美味しく食べられる味とボリュームで美味しい!

「デザートかな?」と思って手を付けたので不意打ちの美味しさでした。

 

8CIMG0739.JPG

神泉水を使って仕込まれた純米酒までだしていただきました!

残念ながら虎谷は運転手でしたので眺めるだけ...。残念。

「味が濃くておいしい!」とのこと。食後のインタビューもお酒が入って楽しいものになるかな!

 

9CIMG0741.JPG

デザートでございます。

「豆姫」という商品名の豆乳のレアチーズケーキと「黒大豆ロールケーキ」。

「豆姫」はヤマキさんが一番初めに作った大豆を使ったスイーツです。

この商品が評判が良くてその後様々なスイーツ開発が始まった思い出深い商品だそうです。

ブルーベリーのジャムと相性がよく美味しゅうございました。

「黒大豆ロールケーキ」は抹茶のロールケーキです。中身のクリームにはこれまた豆乳が

練り込まれておりました。クリームと黒大豆の粒々感が良い感触を生みますです。

 

10CIMG0744.JPG

食事も済んでインタビュースタート!撮りためていただいていた大豆畑の写真を見ながら進みます。

 

12CIMG0746.JPG

インタビュー後は会場をヤマキさんの工場に移して工場見学と豆腐作り体験をさせていただきました。

コップに入れた温めた豆乳ににがりを加えてスプーンでさっと混ぜるだけ。

あっという間にできてしまうので余りにも簡単。「ヤマキさんの手作り豆腐教室」は簡単すぎて

企画できないかな...。

でも、私たちが作った豆腐と角掛さんが作った豆腐では均一さが違います!

やはり単純に見えて細かい技術の差は歴然です。ちなみにかき混ぜるスプーンを止める時に

「くっ」とスナップをかけてブレーキをかけるそう。芸が細かいです!

 

13CIMG0750.JPG

収穫した大豆は選別にかけられて等級が決められ用途が決まります。等級分けを見せて頂きました。

一番良い豆は湯葉や豆腐用。大豆のおいしさが直に伝わる食材に使われるのですね。

ちなみにヤマキさんでは来年蒔く種も自家採取した物を使います。使われる豆は一番良い等級の豆です。

二番目の豆は味噌用、三番目の等級の豆は醤油用になるそうです。

大豆の割合が少ないものへ順番に使われるのですね。

 

14CIMG0753.JPG

取材も終えて帰りにヤマキさんの売店によってお土産タイムです。

スイーツコーナーの前でいろいろご相談です。

 

15CIMG0754.JPG

虎谷は美味しそうなタルトを家族のお土産に買ってしまいました。「味噌タルト」でございます。

 

16CIMG0761.JPG

最後に「神泉・畑の樂校」の畑に立ち寄ってきました。

さすがに12月に入ると作物も減りますし、雑草との戦いもなくなるため心安らかに畑に行くことができます。

この畑で今年も春夏秋冬、いろいろと楽しませていただきました。

 

大地を守る会 交流局 虎谷健



2010年8月12日

日テレ「汐留リーダーズEYE」藤田社長生出演しました。

by ふーみん

 

何回かに渡り、日テレ「汐留リーダーズEYE」の撮影レポートをしてきましたが、

先日の8月6日(金)に日テレ「汐留リーダーズEYE」の藤田社長生出演に同行してきました。

番組内では、9月11日増床オープンする、三越銀座店出店予定のデリカショップの試食会や、

東京駅構内「大地を守るDeli エキュート東京店」、

神奈川県三浦半島での交流イベント「三浦とうもろこし収穫祭」の様子が紹介されました。

下記より放映がご覧いただけます。

http://www.news24.jp/articles/2010/08/06/06164256.html

今の大地を守る会が凝縮された内容です。

ぜひご覧くださいませ。


 

100806_095323.jpg

↑生放送前にリハーサルをしているところです。

 

ちょっと見えにくいですが、

藤田社長の胸には

トラック型の、 大地を守る会35周年のピンバッチがつけてあります。

画像 044.jpg

今の大地を守る会がよくわかるとってもよい番組でした。

日テレさん。どうもありがとうございました!

 

大地を守る会 事務局 齋藤史恵



2010年8月 5日

日テレ「汐留リーダーズEYE」撮影レポート その3

by ふーみん

 

暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

カンカン照りの中、今回は三浦のとうもろこし収穫交流会の撮影に行ってきました。

 

三浦のとうもろこし収穫交流会は、大地を守る会のイベントの中でもたくさんの参加者が集まる

トップクラスの大イベントです。

なんと今年も400名参加!

 

 イベントを開始して、さっそくとうもろこしの収穫で撮影がはじまりました。

とうもろこし藤田さん.jpg

藤田和芳社長も収穫して、生のとうもろこしガブリ!

採りたての安心なとうもろこしだからこそできることです。

これが甘くておいしいのです。

 

少年 .jpg

子どもたちもとうもろこしの収穫を楽しんでいます。

生のとうもろこしをおいしそうに食べているのが印象的でした。

 

インタビュー藤田さん.jpg

そしてとうもろこし畑をバックに、藤田社長が大地を守る会の理念などを語りました。

生産者を応援していきたい気持ちが伝わるコメントもありました。

実は藤田社長が身につけているは、大地を守る会オリジナルのTシャツと帽子。

とても似合っています(?)

 

石渡さん.jpg

20年以上とうもろこし収穫祭を大地を守る会とともに開催している

黒崎有機栽培研究会の石渡(いしわた)さんです。

栽培のこだわり、大地を守る会とのつきあいを熱くお話しいただきました。

写真から石渡さんの服が汚れていることが分かると思います。

収穫直前まで、たぬきなどからとうもろこしを守るネットを畑全体にかけているのですが、

イベント直前にそのネットをはずしてネットが服に擦れたため、汚れてしまったのです。

感謝です!

「TVにうつりますけど、着替えなくて大丈夫ですか?」と聞いたところ、

「農家は汚れるんだ。かまわないよ~」とおおらかな石渡さんでした。

 

栽培書類.jpgのサムネール画像 

今度はネギ畑の前で撮影です。

奥にいるのが、農産チーム の小島です。

栽培計画書や栽培実績書をみながら、出荷直前のネギを確認しています。

大地を守る会の野菜はきちんとチェックして出荷をしています。

その様子がわかる撮影をしました。

 

とても暑い日でしたが、海が近くということもあり、海風を涼しく夏を感じることができました。

イベントの詳しい内容は、近日中にアップされるとらちゃんの日記をご覧ください。

 

1)日本テレビCS放送「汐留リーダーズEYE」

放映日:8月6日(金)午前10:04~10:25


2)日本テレビ地上波放送「news every.サタデー」

放映日:8月7日(土)午後5:30~6:00の間の3分間程度

 

いよいよ今週末。藤田が日テレに出演します!

私もどんな放映になるのか、とっても楽しみです。

みなさま。お知り合いの方々にもお伝えしていただいて、ぜひご覧くださいね。 

 

大地を守る会 事務局 齋藤史恵



2010年8月 4日

日テレ「汐留リーダーズEYE」撮影レポート その2

by ふーみん

 

汐留リーダーズEYEの撮影の2回目は、1日で3か所取材してきました。

 

まず1か所目は、会員のAさんのお宅へ向かってトラックで宅配商品を運んでいるところから、

ご自宅で会員さんが箱を開けている様子を撮影しました。

宅配トラックが消費者宅へ向かっているシーンを撮影したのですが、

道路工事をしていたりと、トラックを追って撮影するのはなかなか大変でした。

インタビューでは、会員のAさんが大地を守る会の宅配をとるきっかけや、

お気に入りの商品の野菜セット「ベジタ」や加工食品の「皮なしベビーウインナー」、

夏休みのお子さんのランチに一役買っているという「焼肉ライスバーガー」などを

紹介していただきました。

 

そして2か所目は、東京駅構内に出店した直営おそうざい店、大地を守るDeli

前で藤田和芳社長のインタビューをしました。

deli藤田さん.jpg 

大地を守る会がなぜ、大地を守るDeliを出店したかなどをお答えしました。

来店されているお客さまにもインタビューに答えていただきました。

離れたところにいて、声を聞きとることができなかったので、

どのようなことをお答えいただいたのか放映で見れるのが楽しみです。

 

3か所目は、大地を守る会直営のカフェ「ツチオーネ」にて撮影をしました。

ツチオーネは、メニューに食べ物輸送にかかるCO2の排出量や輸送距離「フードマイレージ」を

表示している全国初のフードマイレージカフェです。

カフェでは、店長の佐藤に「フードマイレージ」のインタビューに答えました。 

 

今回は1日の撮影で、千葉から東京まで3か所取材しました。

1日で大地を守る会関係のところを3か所巡るのははじめて。

とても貴重な経験をしました。

次回は人気のイベントである三浦のとうもろこし収穫祭の撮影を報告します。

まだまだ撮影レポートは続きますので、楽しみにお待ちくださいね♪

 

1)日本テレビCS放送「汐留リーダーズEYE」

放映日:8月6日(金)午前10:04~10:25


2)日本テレビ地上波放送「news every.サタデー」

放映日:8月7日(土)午後5:30~6:00の間の3分間程度

 

大地を守る会 事務局 齋藤史恵



2010年7月26日

日テレ「汐留リーダーズEYE」撮影レポート その1

byふーみん

 

8月6日(金)午前10:04~10:25放送 

企業のトップにじっくり話を聞く番組日テレCS放送「汐留リーダーズEYE」

藤田和芳社長が生出演することが決まりました!

翌日の地上波ニュース「news everyサタデー」でもダイジェスト版で放映されます。

藤田社長の人柄、そして大地を守る会の活動に迫った内容になる予定です。

 

1)日本テレビCS放送「汐留リーダーズEYE」

放映日:8月6日(金)午前10:04~10:25


2)日本テレビ地上波放送「news everyサタデー」

放映日:8月7日(土)午後5:30~6:00の間の3分間程度


 

生出演の中で、大地を守る会の活動VTRを紹介する場面があり、

今、そのVTRのために着々と準備を進めています。

9月11日増床オープンする、銀座三越店出店予定のデリカショップの開店に向けて、

マルシェ事業部のメンバーが魅力的な商品をお店に打ちだすため、一生懸命開発中です。

撮影第1回目は、藤田社長がそのデリカショップの商品をマルシェ事業部のメンバーと試食して、

見た目、味、値段からいろいろな側面から、検討しているシーンを撮影しました。

IMG_0541.JPG 

     試食したジャンボマッシュルームの肉詰め

 

8月6日(金)の生放送はどんな映像になるのでしょうか。

これから、東京駅構内「大地を守るDeli エキュート東京店」、

大地を守る会直営のカフェ「ツチオーネ」自由が丘店、

神奈川県三浦半島での交流イベント「三浦とうもろこし収穫祭」の様子を撮影する予定です。

また、大地を守る会の宅配を実際お届けしている様子や、

利用されている会員の方の声も、紹介予定です。

 

今後も撮影の様子を随時報告していきますので、楽しみにお待ちください。

 

大地を守る会 事務局 齋藤史恵



2010年6月17日

100万人のキャンドルナイト@増上寺、開催迫る!

by ふーみん

 

大地を守る会が主催する100万人のキャンドルナイトのイベントを、

今年も6月20日(日)に開催します。

幻想的な雰囲気がキャンドルナイトにぴったりと、好評いただいている東京タワーのふもと、

増上寺が会場となります。

今回初めて、大地を守るDeliエキュート東京店より「フードマイレージ弁当」を販売します。

増上寺と東京タワー.jpg 

2003年にスタートした大地を守る会が主催するキャンドルナイトイベント。今年で8回目を迎えました。

昨年は、今にも降り出しそうな雨の中、増上寺に詰めかけた約2,500人の来場者とステージの

出演者たちが、ろうそくのともる会場の中で静かな時を過ごしました。

大地を守る会の食材を使ったお菓子・たべものや、

ステージ上で奏でられる音楽や朗読を堪能しながら、東京タワーのカウントダウンを見守りましょう。

 

100万人のキャンドルナイト@増上寺 開催内容

■日時:2010年6月20日(日)18:00~21:00 ※雨天決行

■入場料:無料 ※場合により入場制限あり

■会場:増上寺(東京都港区芝公園4-7-35)

    地下鉄都営三田線、芝公園駅から徒歩3分、御成門駅から徒歩3分、JR浜松町駅から徒歩10分

■内容:ライブ、トーク、カウントダウン

■出演:中孝介さん、Skoop On Somebody、竹村真一さん、明星学園、Yaeさん&KAIさん (あいうえお順)

■司会:丹羽順子さん(J-WAVE「LOHAS SUNDAY」ナビゲーター)

■主催:大地を守る会

■特別協力:チャレンジ25(環境省)

■協力:大本山増上寺、カメヤマローソク

■後援:J-WAVE、東京タワー

■タイムスケジュール(当日の天候などの状況により変更する場合がございます)

      18:00~ 明星学園

      18:20~ トークセッション(竹村真一さん、藤田和芳会長 MC:丹羽順子さん)

      18:50~ Yaeさん&KAIさん

      19:25~ Skoop On Somebody

      19:50~ カウントダウンタイム

      20:00   消灯(キャンドルナイトタイムへ)

      20:00~ 中孝介さん

 

100万人のキャンドルナイト@増上寺に、ぜひお越しくださいませ。

 

大地を守る会 事務局 齋藤史恵



2010年6月 2日

5/26 BSフジ「プライムニュース」に会長藤田和芳が生出演しました。

はじめまして。

このたび4月に広報室へ異動してまいりました齋藤史恵です。

営業と生産者の栽培管理をする部署などの経験をして、入社4年目になります。

みなさまに広報室での出来事を楽しく発信していこうと思いますので、

どうぞよろしくお願いします!

 

5月26日(水)20:00~21:55 BSフジ「プライムニュース」に

会長の藤田和芳が生出演しました。

実は昨年も出演したことがあり、今回は2回目の登場です。

今回は、「野菜工場は農業を救うのか!?工場野菜の是非を考える」をテーマに

「食生活に必要なのは露地野菜か工場野菜か」の是非を考えました。

 

<ゲスト共演者>

高辻正基さん    理学博士・(財)社会開発研究センター理事

杉本敬次さん   経済産業省 地域経済産業政策課

長谷川理恵さん モデル・タレント・野菜ソムリエ

藤田和芳     大地を守る会会長

 

画像 001.jpgのサムネール画像 

↑番組出演前の藤田です。後ろがプライムニュースのセットです。

 

工場野菜の第一人者の高辻正基さん(理学博士)は、

「工場野菜は『安全・無農薬・洗わずに食べられる』という利点があるけれど、

栽培コストがかかり、価格が高いため、

一般化するためにはまだまだ克服する点がたくさんある。

しかし、水不足の時代になれば、

効率的に野菜を栽培できる技術として工場野菜は発展する」

と熱い思いを語っていました。

まさしく、工場野菜は未来の野菜ですね。

 

藤田は、最後にゲスト1人1人がフリップに直筆で書くコーナーの

「私の提言」で「作った人の人柄や文化も伝えたい」と表現。 

また、コメントでは「食べ物は、人柄、風土、土の力などが混ざり合っての文化である。

工場野菜と相反するわけではなく、文化としての食べ物を大切にしていきたい」と語りました。

食の文化を伝える大地を守る会の理念を表現した提言でした。

 

番組の最後は、露地野菜と工場野菜が共存していき、

必要に応じて消費者が購入していく時代になるだろうという結論になりました。

今後、工場野菜はどのような成長をみせるのでしょうか。

 

放映のハイライトムービーが期間限定でプライムニュースHPよりご覧いただけます。

http://www.bsfuji.tv/primenews/index.html

ぜひご覧くださいませ。

 

私は初めてのTV取材で緊張しましたが、撮影の雰囲気を楽しませていただきました。

 今後も楽しくブログを配信していたいと思います。

 

大地を守る会事務局 齋藤史恵



2010年4月26日

黒崎有機栽培研究会の畑で雑誌「Tarzan」野菜特集の撮影

うっしーこと牛島真也です。

 

4月10日(土)、神奈川県三浦市の黒崎有機栽培研究会の畑で、雑誌「Tarzan」(ターザン)野菜特集の撮影が行われました。

 「Tarzan」といえば、「腹を凹ます!33の公式」(最新号のタイトル)など、体鍛える系の雑誌ですが、5月13日号では「野菜」が特集されます。

健やかな体を作るにはまず食事から。

→健康づくりに欠かせない食材といえば野菜!

...ということで、ときどき野菜の特集を組んでいるとのこと。

 

今回、大地を守る会藤田会長にも取材があり、その際、「景色がよくて、収穫真っ盛りの作物があるところ」はないか相談がありました。

この時期なら黒崎有機栽培研究会だろう!ということで、代表の石渡稔さんにご協力を依頼し、快諾していただきました。

 

大地を守る会では、春の大根収穫祭、夏のとうもろこし収穫祭などでお世話になっています。

 

100410tarzan8.jpg

左が代表の石渡稔さん。お忙しいところご協力ありがとうございます。右は編集部のNさん。

 

当日は、日頃のおこないがいいのか?!青空が広がる絶好の撮影日和。

 

100410tarzan7.jpg

三浦は現在、春キャベツの季節。畑一面に春キャベツが広がっていました。

 

大地を守る会のカタログ「ツチオーネ」でも4月上旬の号で表紙になりました。 

三浦の春キャベツの特徴はやわらかい葉っぱと甘さ。

何もつけずにそのままでいけちゃいます。

 

100410tarzan9.jpg

アングルを決めて、いよいよ撮影開始です。

 

モデルは私うっしー、...ではなく、きれいなモデルさん。

なんと15歳とのこと(ふたまわり以上も年下だ~)。

 

    100410tarzan4.jpg 

キャベツを持ったり、大根を持ってみたり、いろいろなポーズでたくさん撮っていたけど(おそらく何百枚も!)、使われるのはたった1枚。

どの写真が使われるんだろう?!

 

三浦・黒崎の畑が特集の1ページ目に使われた雑誌「Tarzan」は5月13日(木)に発売です。

大地を守る会藤田会長のインタビュー記事も同時に掲載されます。

ぜひご覧下さい。

 

大地を守る会事務局・牛島真也



大地を守る会の震災復興支援

生産者に会いに行こう 商品を知ろう! 料理を楽しもう! 知って学ぼう! みんなで話そう!

海外とつながろう! 安心な食べもの 食べて守る生物多様性! 農業のこと 環境のこと 大地を守る会のこと 「NEWS大地を守る」PDF版 大地を守るメディア取材 大地を守る Deli